写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

うぃん@ うぃん@ ファン登録

星風の丘

星風の丘

J

    B

    以前投稿したものとほぼ同じ構図ですが、天の川を中央寄りにしたものです。 星空部分をISO8000まで上げたので、ノイズは多くなりますが天の川がちょっとゴージャスになった気が(笑) ちなみにこの風力発電は愛称が『星風の丘』というんですが、その愛称にぴったりの写真ではないかと思いました。 星空部分→ISO8000 F1.4 SS10秒 45枚をSequatorでスタック 地形部分→ISO2000 F1.4 SS30秒 10枚をPhotoshopでスタック Photoshopで二値マスク合成

    コメント11件

    km85

    km85

    なるほど。ホントですね。星がそこまで迫って来ている様に見えて面白いです。∩^ω^∩

    2021年08月11日15時57分

    うぃん@

    うぃん@

    km85さん、いつもコメントありがとうございますm(*_ _)m そうなんです、カメラで撮ると星に手が届きそうな感覚になるのが面白いんですよね~。 標高の高い場所で満天の星空を見た時はほんと感動モノです。 ただなかなかそれを再現するのは難しいです。

    2021年08月11日16時08分

    HINAKO.A

    HINAKO.A

    うぃんさん、こんばんは。1枚目のと同じ場所ですね。整理された落ち着きの有る仕上がりで、迫力こちらの方が有りますよ。星に手が届きそうって、凄い感覚ですね(**)

    2021年08月11日19時16分

    うぃん@

    うぃん@

    Nob86さん、コメントありがとうございます! これだから星景写真は面白いです。

    2021年08月11日19時53分

    うぃん@

    うぃん@

    HINAKO.Aさん、こんばんは。いつもコメントありがとうございます。 カメラで撮っていると手が届くというか、星空が自分のものになったような気がするんです。 どうやら自分には妄想癖があるようです(笑)

    2021年08月11日19時57分

    boutnniere

    boutnniere

    星風の丘、素敵なネーミングですね!  「星空が自分のものになったような気がする」という感覚、よく分かります。頻繁に被写体にするものは、撮れば撮るほど色んな事が分かってきますよね。(空間における場所)とか位置関係とか。  そうすると、構図が素早く決まったり、狙い所が瞬時に分かったりして、撮影の手順が手際よくなり、星との(心的)距離が縮まった感じがするのは当然のような気がします。  妄想ではなく、実際に被写体として、星空がうぃん@さんのものになっているんですよ、きっと!

    2021年08月11日22時05分

    こうつく

    こうつく

    こんばんは 天の川の位置を少し移動した効果と、地上も暗めになっているので、より天の川がひきたつ 感じがしますね。 右上の電線も良いですね~スキー場から見る満点の星空を想像します^_^

    2021年08月11日22時12分

    うぃん@

    うぃん@

    boutnniereさん、いつもコメントありがとうございます! 素敵なネーミングセンスですよね! 一般公募で決まったらしいですが、いつも写真のタイトルだけで四苦八苦している自分にとっては公募さらた方のネーミングセンスが羨ましいです(笑) 感覚わかっていただけましたか! 以前は天の川はどれ?北極星はどこ?と手探り状態で撮影していましたが、今は北極星は1発でわかるようになりましたし、天の川も大体どの辺にあるかわかるようになりました。 ただ星座などはまだあまりわからないのでこれから勉強しなければならないのですが、それらがわかるようになればますます星空が自分のものになるのではと思ってます。

    2021年08月12日08時13分

    うぃん@

    うぃん@

    こうつくさん、こんばんは。いつもコメントありがとうございます! さすがこうつくさん、右側の電柱に気づいていただけましたか。 ウチの嫁さんにこの写真を見せたら、 『リフトがあるけどどこのスキー場?』 はぁ?と最初は思いましたが、この電柱をリフトと勘違いしていました(笑) でも確かにスキー場っぽい感じがしますね。

    2021年08月11日23時02分

    うめ太郎

    うめ太郎

    星風の丘という名前の場所なのですね。 甕れで撮ると星に手が届きそうな感じになりから、星空の写真がたまらない魅力なんですね。 そんな思いで撮られた、星空の写真はやっぱり素晴らしいと思います。

    2021年08月12日23時14分

    うぃん@

    うぃん@

    うめ太郎さん、コメントの返信が遅れて大変申し訳ありません(汗) 素敵なネーミングですよね、星風の丘。 撮影する事によって星空に手が届いたような感覚になるのが星空撮影の魅力なんだと思います。 もっとキレイに撮れるように頑張ります!

    2021年08月16日18時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたうぃん@さんの作品

    • 仏ヶ浦③
    • リフレクション
    • 灯台下暗し
    • 北山崎 天の川
    • 蔵王の星空
    • 夜空ノムコウ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP