写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

km85 km85 ファン登録

水溜りの風景①

水溜りの風景①

J

    B

    チョットわざとらしかったでしょうか∩^ω^∩

    コメント16件

    さななろ

    さななろ

    おはようございます。 素敵な公園のリフレクション、良いですね。 ビル郡の明かりが綺麗で夜景も楽しめそうですね。 昨日雨が降ったのでしょうか? 愛知は夜中に凄く降りましたが、日中は日が射して凄く暑かったです。 都会の水溜りも涼しげに見えますね。

    2021年08月09日08時14分

    km85

    km85

    さななろさん おはようございます。 昨日こちらは夕方まで雨でして水溜りができてました。用事で出かけて寄り道して撮りました。携帯性が良い小型カメラですが、上手く撮れたのか確認が難しいですね。涼しげに見えたなら良かったです。コメントありがとうございます∩^ω^∩

    2021年08月09日08時27分

    キツツキ

    キツツキ

    こんな夕景もなかなか良いですね^^ 空だけが夕景とは限らないですから、ナイスな視点です

    2021年08月09日08時33分

    4katu

    4katu

    おはようございます、、、!!  夕刻の照明も灯く一瞬の時間帯を上手く切り撮られましたね~、、、!!   恵みの雨もオリンピックの閉会式には図ったように止んで良かったですね~、、、(^O^)/

    2021年08月09日08時35分

    km85

    km85

    キツツキさん 海は見れましたが、沈む夕陽は左後方のビル群の向こう側でして特に撮るものも見つからずこんな感じになりました。日が沈む前でダークになりすぎず涼しげに写ってますが、暑いですね。 うれしいコメントいただきありがとうございます∩^ω^∩

    2021年08月09日09時16分

    km85

    km85

    4katuさん おはようございます。 日が落ちるのを待って浜崎橋辺りの道路夜景を撮りたかったのですが、蛍光灯の灯が強すぎて上手く撮れませんでした。これは竹芝桟橋ですが、暖色系の灯りで邪魔になりませんでした。閉会式も見ずにまたしてもって感じです(笑)。 コメントいただきありがとうございます∩^ω^∩

    2021年08月09日09時22分

    うぃん@

    うぃん@

    いやこれ素晴らしいです! こういうところに目が行き届くセンスが素晴らしい! 自分なら水たまりの存在にすら気づかずそのまま水たまりに入り、足濡れた~とか言ってそう(笑)

    2021年08月09日09時24分

    km85

    km85

    うぃん@さん ありがとうございます。 うぃん@さんなら絶対気が付いてしかもわざとらしくなくよりアイデア満載の写真を撮るはずですよ。暗くなるまでの時間潰しで撮りましたがこの時間帯の方が爽やかなブルーになりました。 コメントありがとうございます∩^ω^∩

    2021年08月09日09時29分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    お早うございます。 さり気ない都会の夕景とても美しく素敵です、そしてこのまま夜景も見てみたいですね。(^-^) いつも拙作にお付き合い頂き有難うございます、また酷暑がつづいております お身体大事でどうぞご自愛下さい。m(_ _)m

    2021年08月09日10時55分

    km85

    km85

    TRADYO1さん わたしブルー好きですので爽やかなブルーが写ってて良かったです。暗くなるまでチョット前の時間帯でした。TRADYO1さんの海のお写真も素敵です。そう言うの見てたまに風景を撮りたくなります。 コメントありがとうございます。暑いので日中の撮影にはくれぐれもお気をつけ下さい。∩^ω^∩

    2021年08月09日14時42分

    km85

    km85

    Masa.Masaさん そうですね。気になる景色に出会ってもカメラを持っていない。当たり前のことですが。持ち歩こうと思って小型カメラを買い戻したのですが、三脚が重たくて撮りに寄り道する時だけ持って行きます。去年暮れからたまに風景も撮りはじめたのですが、中々素敵な風景に出会えていません。Masa.Masaさんを知ったのは魚のお写真でしたので最近アップされている風景や夜景が素晴らしすぎて一気に印象が変わりました(笑)。また素敵な風景も楽しみにしています。∩^ω^∩

    2021年08月09日14時51分

    クレア4984

    クレア4984

    おはようございます 先日、東京に孫二人引き取りに行ってきました(コロナ疎開かな) あの高層ビルと人込み、いつもの東京でした。 Km85さんの「静寂」の都会を思い出し、そんな光景も東京なんだな~と車窓から思ってました。 孫台風のせいでなかなかカメラを取る暇がなくなり、ストレス状態です。 しばらくの間、皆さんの作品を拝見するしかありません。 作品楽しみにしてます(^'^)。都会の「静寂」癒されますね!

    2021年08月10日05時46分

    km85

    km85

    Masa.Masaさん 大好きな魚に会いに行けないのですね。残念ですね。星も撮られるんですね。楽しみにしています。夏は鳥影が少なくなるのでわたしはこれまでカメラをこの時期お休みしていたのですが、皆さんの真似をして蝶々や夜景を昨年より撮るようになりました。まだ若葉マーク付けてます(笑)。魚への観察眼が長けているMasa.Masaさんならきっと鳥との出会いや素敵な写真が撮れると思いますよ。機会があれば是非チャレンジしてみてください。 コメントいただきありがとうございます∩^ω^∩

    2021年08月10日06時41分

    km85

    km85

    クレア4984さん おはようございます。 子供達は夏休みですね。孫台風は日常を非日常にしてくれる楽しいものではないのでしょうか。わたしも子供の頃はお祭り時期に合わせておばあちゃんのところに毎年行ってました。はにかむところから始まりいつも別れは涙でした。同年代の親戚の子供達と遊んだ楽しかった夏休みを思い出しました。 秋に夏鳥達が近くの公園に戻ってくるまでわたしも鳥はお休みにしました。それで身近な虫や風景写真を下手くそながらたまに撮ってストレス解消しています(笑)。始めたばかりで鳥と違って見つけるのが大変です。 お孫さんと充実した夏をお過ごし下さい。∩^ω^∩

    2021年08月10日07時00分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    素敵な映り込みですね・・さすがの視点です! ご訪問・お気に入りありがとうございます!

    2021年08月11日21時06分

    km85

    km85

    LOVE J&Pさん こんばんは。 偶然撮りました。ジャンクション夜景を撮りに来まして暮れるまでの暇つぶしでした。先日投稿されていましたコリウスの丘、7月末にわたしも見に行きました。素敵に撮られてましたね。ヒマワリ見ずコリウスもそうそうにオミナエシ畑で青い蜂ブルービーを撮って、武蔵嵐山に行きましてオオムラサキを撮りました。最近は暑いので夜活動しています。コメントいただきありがとうございます。∩^ω^∩

    2021年08月11日21時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP