写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

片さん 片さん ファン登録

ヒバリシギ

ヒバリシギ

J

    B

    スズメと同じほどの小さな旅鳥。 北に向かう途中で休耕田に立ち寄りました。

    コメント12件

    レリーズ

    レリーズ

    意外とくちばしが短いんですね。 リフレクションで良い感じですね~♡

    2021年08月08日16時15分

    いかなご

    いかなご

    背景がきれいですね。 主役のスマートさを引き立てて素晴らしい!!

    2021年08月08日18時59分

    まりくま

    まりくま

    小さいのですね・・リフレもステキ☆

    2021年08月08日22時45分

    ノッコ

    ノッコ

    ヒバリシギさん小さくて可愛いですね。 映り込みも素晴らしく、自分の姿を見て満足そうですね(笑)

    2021年08月09日10時27分

    片さん

    片さん

    あさかぜさん、早速にどうもです。 仰る通りでシギというと嘴と脚が長くスマートですが 丸っこい感じの種もあります。脚指の本数(3か4)とか 嘴の使い方とか違いがあるそうです。リフレクションありがとうございます。

    2021年08月09日13時07分

    片さん

    片さん

    いかなごさん、稲の植え付けをしない田んぼは カエルや小魚などが増えるので、渡り鳥の餌捕り場になります。 周囲の稲の緑が水面に映り込みました。お言葉嬉しいです。

    2021年08月09日13時12分

    片さん

    片さん

    まりくまさん、日本列島は北に向かう渡り鳥の中継地になります。 こんなに小さいシギも海を渡って来て日本で休息する..ロマンです。 リフレありがとうございます。

    2021年08月09日13時17分

    片さん

    片さん

    ノッコさん、シギ.チ愛好家にはヒバリシギ愛好家が多いです。 小さくて丸っこくて可愛いですものね、飛来数は少ないので 暑い中久し振りにカメラ持ち出しました。映し込み狙ったのですが 天気が悪く思うようになりません、又もやウデのせいにです。

    2021年08月09日13時27分

    ライチル

    ライチル

    お気に入り登録したのにエラーです。珍しい渡来鳥さんの水面に移る姿の珍しいシーン、可愛い姿をゲットされて素敵です。

    2021年08月09日23時57分

    canada_goose

    canada_goose

    小さなシギなんですね。 1羽のみの飛来なら見つけるのもご苦労だったことでしょう。 羽毛はシギですが、クチバシは短いですね。

    2021年08月10日00時00分

    片さん

    片さん

    ライチルさん、せっかくのお気に入りがエラーとなって残念です。 こちらにもコメント下さりありがとうございます。 雀と変わらない大きさのシギですが、大陸を跨ぐ旅をするのです~ロマンですね。 天敵の目をそらすためどの種も地味ですが、愛らしさを感じて下さり嬉しいです。

    2021年08月10日13時07分

    片さん

    片さん

    canada_gooseさん、こちらもご覧下さりありがとうございます。 小さな鴫で見付けるのは大変ですが、数種が一緒にいる事が多いのです。 シチやドリの餌場は水田や干潟で、見回りしている暇人が見付けます~私は情報頼り(笑い) 鴫と千鳥の違いは足指の本数(3か4)嘴を動かせるかなど微妙なようです。

    2021年08月10日13時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された片さんさんの作品

    • タカブシギ
    • キレンジャク
    • コルリ
    • もぐもぐタイム

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP