KOMOREBI
ファン登録
J
B
トレンド入り181回目 / 投稿210作品目 知床自然センター入り口から開拓跡地を抜け、 原生林の中を倒木を乗り越え、けもの道を行く。 断崖からオホーツク海にそそぐ地下水の滝を、 スノーシューで見に行く3時間コースに参加した。 運よく、知床岬まで連なる断崖絶壁を展望できた。
息子さんの引っ越しの時の北海道ですね。 あのお写真の後にはこういう雄大な風景が待っていたのですね。 どこまでも美しい空と海、そして真っ白な雪が清涼ですばらしいです。 素敵な残暑お見舞いを届けていただいて嬉しいです。
2021年08月08日16時21分
michyさん コメントありがとうございます。 先日、帰省した際に息子と話しましたが、 4年間の北海道生活が懐かしく、たまに行きたいと言っていました。
2021年08月08日19時34分
primrose-さん はい、引っ越しの時の小旅行の1コマです。 この日は、晴天に恵まれ知床半島・知床岬を見る事ができました。 世界遺産に相応しい景色で感動しました。
2021年08月08日19時57分
雄大な風景、素敵ですね。 北海道の自然にも楽しまれた息子さんにとっては、第二の故郷になったのかも しれませんね。 親子で、大自然を共有されて素敵だと思います。
2021年08月08日21時45分
うめ太郎さん お褒めのお言葉ありがとうございます。 息子曰く、北海道は良い温泉が多いと気に入っていました。 機会があれば、家族4人でまた北海道旅行をしたいものです。
2021年08月09日10時46分
こんにちは、KOMOREBIさん。 知床でもスノーシューツアーがあるのですね^_−☆ 今シーズンのスノーシューの候補にしようかなぁ(=^ェ^=) 問題はコロナの状況…どうなるのかなぁ。・°°・(>_<)・°°・。
2021年09月12日12時17分
ex-ICHIROさん 知床の原生林を行くツアーです。 自然相手なので、何に会えるか判りませんので期待は禁物です。 3時間で会えたのは、エゾリス、エゾシカ、アカゲラだったかな。 この日は、流氷も見れて良かったです。
2021年09月12日17時38分
いかなごさん こんにちは。 7月だったか知床五湖のツアーに参加したことがあります。 知床良いですよ。 蚊が多いので注意が必要です。 そうですね、冬はヒグマは冬眠しているので安心ですね。 ツアーは、ヒグマが出たら途中でも中止になるので運次第です。 運よく朝一の五湖を巡ることができました。
2022年01月29日13時22分
KOMOREBI
残暑お見舞い申し上げます。
2021年08月08日07時18分