写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

沈 溺

沈  溺

J

    B

    『「ちんれき」。意味は、『しずみおぼれること』。見事に咲かせた紫陽花もここまで来るともう終焉です。水波に抵抗も出来ずただ沈んでいくかのようです。対極にある一輪の紫陽花が、眺めている様な姿が印象的です。そんな事で、右上の一輪にピント合わせしました。』

    コメント4件

    HATTU

    HATTU

    溺れゆく花とそれを吸いこもうとする水の物語り、タイトルも素敵です。

    2021年08月02日10時12分

    shirokedi

    shirokedi

    委せるってことの美しさを感じさせてくれます… 散るときは 散るのがいい~ 沈むときは 沈むのがいい~って どこかで聞いたような…?

    2021年08月02日20時12分

    hatto

    hatto

    HATTUさんコメント有り難うございました。 この様な情景では、物語を自分自身感じて、どう撮影するかが大事だと思います。 そんな時には、タイトル決めもスムーズに行きます。

    2021年08月04日11時25分

    hatto

    hatto

    shirokediさんコメント有り難うございました。 運命というか、宿命というか、そんなものに全てを委ねる。 生き物全てが辿る終焉です。

    2021年08月04日11時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 緋 紗 綾
    • 水 輪
    • 福島のウユニ
    • 光影の峠(ほかげ)
    • 夕照一輪
    • 秋 舟

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP