写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日吉丸 日吉丸 ファン登録

見送る

見送る

J

    B

    コメント61件

    三重のN局

    三重のN局

    ど〜んと構えた大木の影から日の沈む様子を 見送る日吉丸さんの姿を伺えそうです。 枝の向きからも見送る感じがしてきますね(^o^) お見事な色合いでした\(^o^)/

    2011年02月21日09時53分

    鴨かも

    鴨かも

    大木のシルエットが目に前に構えて印象的 木の側から見える夕暮れが雰囲気をかもしだしていますね。 素敵な写真です。

    2011年02月21日10時04分

    NSeos50d

    NSeos50d

    樹齢何百年位の大樹ですかね? 数百年間、夕陽を見送って来た事でしょうね、 これからも末永く見送って頂きたいですね。

    2011年02月21日10時43分

    makosan

    makosan

    雰囲気が伝わりますねぇ! 日没を見送る日吉丸さんの姿が^^

    2011年02月21日11時04分

    krac

    krac

    大木のシルエットってこんなにも重量感があるんですね!! 木の枝が日の入りを見送るとともに、もうすぐ終わる冬を見送ろうとする切ない雰囲気を感じました。

    2011年02月21日14時40分

    kassy

    kassy

    またまた幻想的な夕暮れを見事に表現されましたね^^ ナノクリではこうやって景色を撮るのだよ・・・と 教えてくれてる感じが致します^^

    2011年02月21日15時30分

    hisabo

    hisabo

    前景に大木を配した夕景の表現、森の精目線ですね。^^ このシルエットの力強さと夕空の表現、上手いですね。 この木は以前見たことがあるような気がしています。

    2011年02月21日17時23分

    MOGIBEAR

    MOGIBEAR

    「こういう構図もあるのか!」と、衝撃的でした。 老木も、厳しい冬景色も、そして夕焼けも、全てが荘厳です。

    2011年02月21日19時18分

    Mr.JJ

    Mr.JJ

    非常に大胆な構図ですね! 大木のシルエットを画面の約半分で占めるとは。 それゆえに背景の持って行き方が難しいと思いますが、 空のグラデーションと雪景色、それに気の枝ぶりのバランス。 素晴らしいと思います。

    2011年02月21日21時19分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    シルエットの大木、凄い存在感ですね。 淡い色合いの夕焼けが美しいです。

    2011年02月21日21時30分

    diary

    diary

    色・構図全部好きです。

    2011年02月21日21時47分

    斗志

    斗志

    大きなシルエット越しの夕陽が素敵ですね! この構図とっても好きです^^

    2011年02月21日22時09分

    nois

    nois

    大木の幹と枝は画面の外で繋がっている事を想像させ その枝は沈み行く太陽を向いているように見えます まさに「見送る」ですね 構図凄いです

    2011年02月21日22時11分

    hirotie

    hirotie

    すごいですね~男性的な力強さを感じます!

    2011年02月21日22時27分

    らんたん

    らんたん

    大胆な構図で、木のシルエットのインパクトが凄いですね。

    2011年02月21日23時52分

    a-kichi

    a-kichi

    夕暮れの空がぱっくり割れたように見えました。 ブラックホールかも(笑)

    2011年02月21日23時56分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    樹のシルエットが本当なら邪魔になるはずなのに・・・ 夕日を見送るというテーマのもとにアートに変化するとは・・・ この夕日の光も私好みです^^

    2011年02月22日00時21分

    mimiclara

    mimiclara

    これは思いきった構図になりましたね でもタイトルにまさにどんぴしゃ 日吉丸さんの自然に対する愛を感じます

    2011年02月22日00時28分

    BWV988

    BWV988

    力強い大木の幹と、枝の繊細なシルエット、向こう側の光… 多くの見所がバランスよく配置されていますね。

    2011年02月22日00時35分

    UD=ON

    UD=ON

    圧倒的存在感と遠くの方で沈む太陽。 奥行きが凄いです!

    2011年02月22日01時35分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    切り取り方、ステキです。 夕方の時間の光を活かした すばらしい作品。

    2011年02月22日01時43分

    ronjin

    ronjin

    画面の半分を木のシルエットでうめ、枝の広がりも感じられ、 まさに夕日に伸びていく構図が素晴らしいですね。

    2011年02月22日08時23分

    日吉丸

    日吉丸

    三重のN局さん アップが終わるのを感知する携帯を 握りながら・・でしょうか。 ありがとうございます。 細い枝先に群がる柔らかい新雪狙いでしたが・・ この大きさでは確認できないのが残念です。

    2011年02月22日09時35分

    日吉丸

    日吉丸

    鴨かもさん ありがとうございます。 主の横にくるとなんとなく 穏やかな気持ちになります。

    2011年02月22日09時42分

    日吉丸

    日吉丸

    mako兄貴さん ありがとうございます。 吹雪で先が見えないときも・・ ふんばってました。

    2011年02月22日09時43分

    日吉丸

    日吉丸

    NSeos50dさん ありがとうございます。 年輪を数えてみたい気がしますね。

    2011年02月22日09時44分

    日吉丸

    日吉丸

    makosanさん ありがとうございます。 ときどき・・困ったときの 神頼みをしております。

    2011年02月22日09時45分

    日吉丸

    日吉丸

    aoitoriさん はじめまして・・。 ありがとうございます。 14mmアングルのいい友達です。

    2011年02月22日09時46分

    日吉丸

    日吉丸

    kracさん ありがとうございます。 枝先に見える遠景が 表情を変えてくれるのが 楽しみです。

    2011年02月22日09時48分

    日吉丸

    日吉丸

    いしころりんさん ありがとうございます。 これからもこのアングルが 出てきそうですね。

    2011年02月22日09時49分

    日吉丸

    日吉丸

    kassyさん ありがとうございます。 14mmアングルに丁度いい具合なんですね。 上ねらいもありかな・・と。

    2011年02月22日09時51分

    日吉丸

    日吉丸

    hisaboさん ありがとうございます。 紅葉の頃に黒い幹で初主演でした。

    2011年02月22日09時53分

    日吉丸

    日吉丸

    MOGIBEARさん ありがとうございます。 この幹があると・・ 主が立つ位置らしさが 出てくれますね。

    2011年02月22日09時56分

    日吉丸

    日吉丸

    Mr.JJさん ありがとうございます。 ほかに何か一つあると・・ あとは主が決めてくれそうな 気になってしまいます。

    2011年02月22日09時57分

    日吉丸

    日吉丸

    kaiのpapaさん ありがとうございます。 奥の日本海から湧く雲が いい動きをしてくれる myポイントです。

    2011年02月22日09時59分

    日吉丸

    日吉丸

    diaryさん ありがとうございます。 夕日が良さそうな時に ついここに足が向いてしまいます。

    2011年02月22日10時01分

    日吉丸

    日吉丸

    斗志さん ありがとうございます。 この大きなシルエットに 引き込まれてしまいますね。

    2011年02月22日10時02分

    日吉丸

    日吉丸

    noisさん ありがとうございます。 手もふらず・・じっと見送る姿が 妙に印象的です。

    2011年02月22日10時04分

    日吉丸

    日吉丸

    hirotieさん ありがとうございます。 巨木のもつ雰囲気が そうさせるんでしょうね。

    2011年02月22日10時05分

    日吉丸

    日吉丸

    らんたんさん ありがとうございます。 細い枝が広がる冬のシルエットも いいな~と思いますね。

    2011年02月22日11時32分

    日吉丸

    日吉丸

    a-kichiさん ありがとうございます。 ずっと離れて見直しました。 まさに・・ですね。

    2011年02月22日11時33分

    日吉丸

    日吉丸

    アーキュレイさん ありがとうございます。 視線が向かう小さな夕焼けが なんともいい感じでした。

    2011年02月22日11時35分

    日吉丸

    日吉丸

    mimikuraさん ありがとうございます。 主の大きな気持ちを感じ・・ こんなタイトルにしてみました。

    2011年02月22日11時36分

    日吉丸

    日吉丸

    mocygaskiさん ありがとうございます。 ぽつんと浮かぶ夕日が なんとなく心細い感じでしたね。 主が一声かけてくれました。

    2011年02月22日11時38分

    日吉丸

    日吉丸

    メープルシロップさん ありがとうございます。 気になって出かけましたら・・ すっかり舞台が出来上がっておりました。

    2011年02月22日11時39分

    日吉丸

    日吉丸

    ronjinさん ありがとうございます。 細い枝先が夕日に届いたような・・・ 妙な感じでした。

    2011年02月22日11時41分

    髪結師 橋本光弘

    髪結師 橋本光弘

    迫力満点です★

    2011年02月22日12時01分

    日吉丸

    日吉丸

    髪結師さん ありがとうございます。 大木はただ黙って見送ってました。 いい雰囲気が漂ってました。

    2011年02月22日14時13分

    もみらぶ

    もみらぶ

    黒い大木の影と繊細な枝のシルエット、対比が際立っていてとても綺麗です。

    2011年02月22日22時25分

    日吉丸

    日吉丸

    不良オヤジさん いつもありがとうございます。 ちっぽけな夕日でしたが 妙に印象的に見えておりました。

    2011年02月23日15時07分

    日吉丸

    日吉丸

    もみらぶさん ありがとうございます。 巨木のどっしりした存在感に 引き込まれておりました。

    2011年02月23日15時09分

    AZU茄子

    AZU茄子

    太い幹を丸々シルエットに。。素敵な構図ですね! 細い枝も少し怪しげで雰囲気あります!

    2011年02月24日13時52分

    とうちゃんブウブウ

    とうちゃんブウブウ

    力強い木が、しっかりと見送ってますね。 また、明日も頑張る元気をもらいました。。。

    2011年02月24日20時19分

    日吉丸

    日吉丸

    brownさん ありがとうございます。 小さな夕日でしたが 子守唄でも聞こえそうな雰囲気が 広がっておりました。

    2011年02月25日14時04分

    日吉丸

    日吉丸

    おんちさん ありがとうございます。 雪面の夕色もなんとなく 柔らかく広がってました。

    2011年02月25日14時05分

    日吉丸

    日吉丸

    AZU茄子さん ありがとうございます。 枝と幹が夕日の友達の ようでした。

    2011年02月25日14時07分

    日吉丸

    日吉丸

    とうちゃんブウブウさん ありがとうございます。 この幹には主のような風格と 落ち着きを感じますね。

    2011年02月25日14時08分

    日吉丸

    日吉丸

    オヤジクラブ#0さん いつもありがとうございます。 なんとなく引かれて時々会っております。 葉を落とした小枝も良かったですね。

    2011年02月25日14時10分

    日吉丸

    日吉丸

    Princessさん ありがとうございます。 どん・・と座って・・ 柔らかい視線を送ってますね。 いい感じでした。

    2011年02月25日14時11分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    こういう構図、僕の中には無かったですね。 いつも素晴らしい写真をありがとうございます。 今度、こっそりマネさせてもらいます(笑)。

    2011年02月26日12時48分

    日吉丸

    日吉丸

    シュウシュウさん いつもありがとうございます。 こっそり探しにゆきますね。

    2011年02月27日13時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP