ノッコ
ファン登録
J
B
今年も六甲山高山植物園のレンゲショウマに会いに行って来ました。 木陰でひっそり咲く花は美しく私たちを魅了してくれます。
34GT-Rさん、有難うございます。 あまり積極的でない夫を誘って今年も六甲山高山植物園に行って来ました(笑) 私の家からは湾岸線を通り2時間ぐらいで行くことが出来ます。 高速を降りると車好きにはたまらないヘアピンカーブをいくつも超えます。 是非訪れてください(^^♪ コロナ感染が東京と比例するようにこちらも増えていますね。 緊急事態宣言がでると公園や図書館も閉じられるので辛いですね。 暑いので家で大人しくしましょうか(笑)
2021年07月31日16時44分
まりくまさん、有難うございます。 大好きなレンゲショウマ今年も会うことが出来嬉しかったです(^-^) うつむいて咲くので下から撮ると玉ボケが入りやすいですね。 でも無理な姿勢をするので疲れました(*_*;
2021年07月31日16時52分
今年もレンゲショウマに会えたのですね。 淡く優しい色を背景に、しっとりと咲く姿がとても美しいです。 去年も諦めた御岳山のレンゲショウマ撮影を、今年も断念することになりそうで寂しい思いをしていました。 ノッコさんの素敵なお写真を拝見できて良かった、元気が出ました(*^-^*) 怖いくらいの感染者の増え方ですが、どうかノッコさんもお気をつけくださいね。
2021年07月31日17時22分
レンゲショウマの時期がきましたね。 丁度良い具合に一輪が咲き始めた...ところでしょうか。 この花には一つがよく似合いますね~背景の上部の薄いオレンジと 薄緑のツートーン、流石の背景作りです綺麗!!
2021年07月31日19時34分
primrose-さん、有難うございます。 六甲山高山植物園は下界より涼しく美しいレンガショウマをゆっくり撮影できました。 緊急事態宣言の発令前に行くことが出来良かったです。 沢山撮ったのですがこの一輪を選びました(^^♪ 御岳山のレンゲショウマは今年も断念とは本当に寂しいですね。 来年こそはと願いたいですね。 こちらも感染者が増え続け出かけるのも怖くなりました。 そんな中オリンピックも素直に楽しめないですね(*_*;
2021年07月31日20時09分
ktymさん、有難うございます。 レンガショウマはまだ蕾が沢山あるのでこれからも咲き続けることでしょうね(^^♪ 背景は見上げて撮るので木漏れ日が玉ボケになってくれました。 よく見て下さり光栄です(^-^)
2021年07月31日20時17分
六甲山へようこそ!少し涼しかったですか?妖精さんに出会えて良かったですね。バックのピンクを帯びたグラデーションだ素敵!その中に妖精さんの立ち姿がとても美しいです。ピントバッチリ!流石ですね。
2021年07月31日23時21分
ピンクの丸ボケに包まれたレンゲショウマが 優しく儚く暖かく私の胸に広がってきます。 咲き姿はハッキリと、でも数個の蕾は風に揺れて リズムを刻んでいるような描写に感じます。 美しい姿に出会えて良かったですね(*'▽')
2021年08月01日02時09分
ライチルさん、こちらも有難うございます。 あまり気の乗らない夫に運転を頼み六甲へ、2時間のドライブも楽しく大好きなレンゲショウマにも会え 素敵な一日でした。六甲山はまだ紫陽花も綺麗で下界よりかなり涼しいですね(^-^) いつもは手持ちですが今回は一脚を使いました。
2021年08月01日10時22分
canada_gooseさん、こちらも有難うございます。 こちらのレンゲショウマは御岳山のように群生はしていないのですが木立の中に程よく咲いていました。 珍しく一脚で頑張りましたがやはりピントは手持ちより綺麗ですね。 美人を探して撮りましたが無理な姿勢をしたので疲れましたね(笑) 背景も嬉しいです(^-^)
2021年08月01日10時30分
はじめまして。 こんなに美しく撮ってもらえて幸せですね。 レンゲショウマ、不思議な魅力があります。 ファン登録いただきありがとうございます。 よろしくお願いします。
2021年08月02日05時35分
R380
ナビもセットして、何度も一度行こうと計画してる六甲高山植物園行きたいな~(^_^) 細い蕊ピントもバッチリで素晴らしいですね(^_^)V 玉ボケコラボも素敵ですが、上部の薄オレンジボケが彩りを添え何とも言えず超ナイスですね! 此方もですが、其方は又感染者爆増で外出し難く成りますね! ワクチン2回目接種後3週間経ちますが、こうも感染者が多いと落ち着きません。
2021年07月31日14時18分