写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

j.enamay j.enamay ファン登録

103系 望遠俯瞰

103系 望遠俯瞰

J

    B

    JR 和田岬線(山陽本線) 兵庫県 今年の取り組み課題「編成写真のスキルアップ」 懐かしい丸型のベンチレータが印象的でした。

    コメント6件

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    まだ若い独身の頃、この兵庫駅の北側の江木山(えぎやま)の麓に住んでいました 兵庫駅から大阪へ通勤しておりました 和田岬線はいつも見ていましたが乗った事はありません 高校の友達が川崎重工業に勤務していたのでお話はよく聞いていました 造船や重工業・製粉工場も多い所でしたね    ⁂いつも懐かしい写真を拝見しておりますよ

    2021年07月29日08時23分

    よねまる

    よねまる

    このブルーの車両は首都圏ではかつて京浜東北線で活躍していました。 とても懐かしいです。

    2021年07月29日09時40分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    私が住んでるところは京浜東北線沿いなので、この色の電車は京浜東北線かと思ってしまいます。 今はこのタイプは走ってないのですけどね。懐かしいです。

    2021年07月29日09時48分

    j.enamay

    j.enamay

    ちこちゃんさん 播磨・舞子・兵庫・・と、まさに生粋の兵庫県民ですね(^o^) 9月になったら彼岸花探しに播但線行くつもりです。 いつもありがとうございます♪

    2021年07月30日09時46分

    j.enamay

    j.enamay

    よねまるさん 最初に導入されたのが京浜東北線だったと思います。 学生時代の一人旅の時、山の手線の若草色との並走を眺めた記憶があります^^ いつもありがとうございます♪

    2021年07月30日09時48分

    j.enamay

    j.enamay

    山菜シスターズさん 京浜東北線当時は10両編成以上で走ってたと思いますが、今は6両編成です。 でも残存する編成では一番長いと思います^^ いつもありがとうございます♪

    2021年07月30日09時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたj.enamayさんの作品

    • ダブルS字
    • 晩秋のこまち
    • 余部 お立ち台
    • もみじのトンネルを抜けて
    • もみじのトンネル
    • 去り行く風景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP