写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nobuhirokoha nobuhirokoha ファン登録

風鈴寺にてー2 猪目窓

風鈴寺にてー2 猪目窓

J

    B

    京都府宇治田原町にある正寿院。京都市内から離れた山間部に位置するため、夏場は市内より5℃ほど低いようです。風鈴のトンネルを通って本堂へお参りします。およそ2000の風鈴が奏でる音が一層の涼を感じさせます。 客殿では猪目窓と言われる窓があります。日本古来の伝統文様のひとつでハート型に似ています。ハート型から見える緑は桜の木だそうです。

    コメント4件

    yoshi.s

    yoshi.s

    日本では、ハート型は猪の目なのですねえ。

    2021年07月27日08時40分

    nobuhirokoha

    nobuhirokoha

    yoshi.sさん 日本古来の文様で色々なところにありますね。これが猪目文様と言うのですね。 いつもご覧いただきありがとうございます!

    2021年07月27日19時10分

    旅鈴

    旅鈴

    神社仏閣に見られますね。日本古来からの文様。 猪目文様が猪の目に似ているかと言われると疑問です。 魔除けの意味があるらしいですね。 青葉を背景にいかにも涼し気です。 春は桜ですか。四季折々に楽しめる窓ですね。

    2021年07月28日01時13分

    nobuhirokoha

    nobuhirokoha

    spadaさん 神社やお寺のいろんなところにありますね。魔除けの意味があります。現代人がハートマークに込める思いと似ているような。 いつもありがとうございます(^-^)

    2021年07月28日10時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnobuhirokohaさんの作品

    • 東塔をバックに
    • さあ登るぞ!
    • 手水に落ち葉
    • Leafー3
    • マーガレットー2
    • 猪目窓から紅葉

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP