写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

まねきねこ まねきねこ ファン登録

熱い夏がやってきた1

熱い夏がやってきた1

J

    B

    コロナ禍いろんなことがありながらも開催されたオリンピック。 選手にとって開催されたことはよかったかと思いますが、この酷暑の中の競技はちょっと酷ですよね。 我が町の誇り、水泳の大橋悠依選手の金メダルは嬉しい限りです。 この鳥人間のプラットホームができると熱い夏がやってきた!と思います。 今年の鳥人間コンテストは7月31日、8月1日に開催されるようです。 大橋さんも子どもの頃にはこの鳥人間コンテスト見ていたのかな?

    コメント19件

    裕 369

    裕 369

    愉しみですね。

    2021年07月25日17時16分

    Philosohist

    Philosohist

    何かと実感が湧きづらいオリンピックですが、地元の方が金メダルを 撮られたとなると、嬉しさもひとしおですね。 しかし素晴らしく美しい夕景ですね!鳥人間のプラットフォームも 景色になじんで、まるで昔からあった遺物の様にも見えます。

    2021年07月25日18時17分

    m.タバサ

    m.タバサ

    残照が水面に映り込み、琵琶湖の素晴らしい夕景ですね 鳥人間コンテスト開催されるとの事、夢があり楽しみてす コロナで大変な中、大橋選手の快挙も感動でしたね

    2021年07月25日20時15分

    tuvain73

    tuvain73

    このコンテストはけっこう面白そうですが、少し怖いかも、、 でもこの写真で見る限りでは凄く綺麗ですね。

    2021年07月25日22時43分

    *kayo*

    *kayo*

    空も湖も綺麗に染まりシンメトリーでひとつの世界に…、うっとりです♥ 大橋悠依選手、地元の方なのですね! 金メダルおめでとうございます(^^)v

    2021年07月25日23時52分

    まねきねこ

    まねきねこ

    裕369さん、確かに楽しみですが、TVと違って次飛ぶまでの待ち時間が結構長くて暑いので観戦する方も大変です。(=^・^=)

    2021年07月27日16時04分

    まねきねこ

    まねきねこ

    Philosohistさん、やっぱり夏はこのプラットホームがないと寂しいですね。 大橋さん期待に応えてくれて嬉しいです。

    2021年07月27日16時12分

    まねきねこ

    まねきねこ

    m.タバサさん、昨年は梅雨入りも梅雨明けもないぐらい雨ばかりでしたが、今年は、梅雨が明けてから青空の見えるいい天気が続き夕焼けもきれいです。風がない日は映り込みもきれいでホントにいい眺めです。

    2021年07月27日16時16分

    まねきねこ

    まねきねこ

    tuvain73さん、こわいですか?私は飛んでみたいです。 昨年はコロナの影響で中止になりましたが今年は開催されるようです。天候によっては中止になったりするので、いい天気になることを願っています。

    2021年07月27日16時19分

    まねきねこ

    まねきねこ

    *kayo*さん、毎日今日はきれいに染まるかな?と空を見上げています。(^.^) 家の近くでは絵になるところも少なく琵琶湖に行きたいなと思うこともしばしばです。今年はきれいに染まる日が多いようです。

    2021年07月27日16時27分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    ピンク色の染まる美しい雲と染まる水面がとても綺麗です!

    2021年07月29日15時02分

    まねきねこ

    まねきねこ

    LOVE J&Pさん、今日から鳥人間コンテスト始まりました。 でも今年は無観客開催のため近くまでは行くことが出来ません。 後日のTV放映を楽しみにします。

    2021年07月31日14時11分

    まねきねこ

    まねきねこ

    アカメさん、染まる琵琶湖はきれいで癒されます。 もっときれいに焼けた日は行けませんでした。 アカメさんだったら鳥人間のパイロットにもなれそうですね。体力必要です。(=^・^=)

    2021年07月31日14時15分

    おま。

    おま。

    今頃、まねきねこさんも鳥人間ですねっ! 実家に住んでた頃は、毎年家族で観ていたなぁ~ それにしても、色が素敵ですね。 あの建造物から人々がボタボタ落ちていくんですね。

    2021年07月31日17時27分

    まねきねこ

    まねきねこ

    おまさん、コメントありがとうございます。 ご実家がこちらなのですね。 今年は無観客開催なので近くで観ることができません。TVの放映は楽しみですが、やはり間近で観たいなと思います。 そう思うと、4年に一度のオリンピックが観戦できないのは残念ですね。

    2021年07月31日20時20分

     hidamari

    hidamari

    琵琶湖の夕焼けは一期一会で毎回違いますが、この日は凄かったんですね。 今日はありがとうございました。 あの構図の場所で撮られてたので、もしや?と思っていましたが、カンが冴えてました。お話できて嬉しかったです。

    2021年08月01日22時42分

    まねきねこ

    まねきねこ

    hidamariさん、今日はホントに偶然お出会い出来て嬉しかったです。 そして、私に気づいてくれてまたまた嬉しいことでした。 撮影に出られる日が限られているので、もっと爆焼けした日やきれいな夕景の日もありましたが、この日は何とか映り込む夕空を撮ることが出来ました。 空が焼けて風が静かな時、撮影に行けず残念な思いをすることもしばしばです。(=^・^=) また是非滋賀へ。ご一緒できる日を楽しみにしています。

    2021年08月01日23時59分

    167MT

    167MT

    大変ご無沙汰しております。 覚えていていただいて、コメントまで頂き嬉しいです。 実はベトナムの会社を畳むことになり、法人売却のためにコロナ禍の中 (今もそうですけど)ハノイに通っていました。 隔離の為の宿泊施設に2週間隔離され、ハノイ市がロックダウンの時には 店が閉まってタクシーもなく、1ヶ月以上ホテルの宿泊客が自分一人でした。 10年以上一緒に働いてきた社員たちが、新しい経営者の元で再スタートを 切り、退社したメンバーが再就職できたのを見届けて日本に戻ってきました。 皆の落ち着き先を決めることができたのがせめてもの恩返しだったでしょうか。 (とても返しきれるものではありませんが。。。) みんなとはSNSでつながっていますが、やはり寂しいものですね もう、オリンピックから一年経ったのですね。 我が家は嫁さんの高校の後輩の大島健吾選手のパラリンピックで 大盛り上がりでした。(チケット持っていたのですが、TVの前で日の丸を 振りました) コロナや戦争が終わって、また鳥のように世界中自由に 飛び回れる日が来るといいですね。 落ちついたらまたここに戻ってきたいです。 皆さんに忘れられないうちに。^^

    2022年07月25日01時26分

    まねきねこ

    まねきねこ

    今年も、昨日、今日と、鳥人間コンテストがありました。 また投稿したいと思いますのでお忙しいとは思いますが時間がある時に見ていただければ・・嬉しいです。詳しくお話しくださり恐縮です。どうぞご無理をされずお身体ご自愛ください。

    2022年07月25日05時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP