うめ太郎
ファン登録
J
B
数輪ですが池の方の蓮の花も咲き始めました。 この花は、睡蓮池の手前に置かれた蓮の花です。 池の近くには睡蓮の花が咲いていて背景の玉ボケも開花を祝っているように感じました。
こんばんは、うめ太郎さん。 光を浴びた綺麗な蓮の花…玉ボケが祝福しているように感じました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 綺麗なお写真で素晴らしいです^_−☆
2021年07月23日23時10分
34GT-Rさん 背景の玉ボケは、後部にある睡蓮池の睡蓮ですが、すべてが花ではなくて 葉っぱに反射した光も、玉ボケを構成しているようです。 それが白色の濃淡に現れているのかなと思います。
2021年07月24日08時54分
ex-ICHIROさん おはようございます。 蓮の花、咲き始めましたが、池の方は数輪しか咲いておらず、蕾も少なめ のように思えました。 鉢植えの花は元気なので、どうしても目がそちらの方に行ってしまいますね。
2021年07月24日08時58分
primrose-さん 今年は蓮池に咲く蓮の花が少なくて、あまり撮影している人も普段より少なかった ように感じました。 それでも手前の睡蓮池を背景するに設置された蓮の花が、丁度良い咲き加減で楽しむ ことができました。
2021年07月24日11時29分
くまのやじさんさん 朝のまだ、柔らかさが残っている光で、花びらを透過してくれました。 背景は、睡蓮の花や葉っぱの照り返しが玉ボケになってくれました。 あまり撮りごろの蓮の花が少なくて残念でした。
2021年07月24日21時56分
ノッコさん 泥の中から成長して綺麗な花を咲かせる蓮の花は素敵だと思います。 池の中で、自然成長した蓮ではないのが残念ですが、背景は、睡蓮が 綺麗に見せてくれました。
2021年07月24日22時02分
ペーパーホワイトさん ピンクの大輪ご覧いただきありがとうございます。 この時期は、暑いので無理は禁物ですよね。 蓮の花は猛暑の時期ですから、秋薔薇当たりを楽しむのが良いかもしれませんね。 管理を日比谷花壇が受託するようになって、バラ園は特に綺麗になったように思います。
2021年07月24日22時05分
HINAKO.Aさん こんばんは。 沢山の花が蓮池で咲いていることを、機体してでかけたのですが、開花は少なかったので、 鉢植えの蓮の花が丁度見ごろだったので撮りました。 丁度良い光の向きで、背景の玉ボケも入ってくれました。
2021年07月24日22時59分
お月様
陽を受けた花弁も綺麗ですね。
2021年07月23日22時33分