写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mrio5 mrio5 ファン登録

夜明けの夏磯

夜明けの夏磯

J

    B

    三浦半島 城ヶ島の磯岩は砂が凝固した砂岩が中心の層に見える。 直線距離で10キロと離れていない荒崎は泥岩と火山噴出物の層から構成されていて 僅かこの10キロの距離で、これ程までに組成が違う理由は何なのか? 磯に打ち寄せる波音を聴きながらが妄想の世界へと引き込まれてしまう。 足元に蚊が纏わりつき大変な思いをした。! 撮影後シャドー部を調整し岩の質感を変えてみた。 ハーフND入れています。ホワイトバランス:自然光オート アクティブDライティング:標準 ピクチャーコントロール:風景

    コメント0件

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmrio5さんの作品

    • めざめの刻
    • 茜雲
    • 地上の星と天空の大河
    • 荒磯の波
    • 渓水の流れ
    • 絹水の舞降

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP