チェブちゃん
ファン登録
J
B
千葉のSAエリア。満月の日。強風の夜。 明るくて美しい空でした。 なかなか使いこなせないFISH。
すごい面白いですね~。 これは、どこで何をどうやって撮るとこうなるのでしょうか。 カメラど素人のわたしには、さっぱり分からないデス。。。 でも、蒼い色がとってもきれいで、 ほんと地球みたいで、好きです☆
2011年02月21日03時09分
a-kichiさん ありがとうございます。 円周魚眼は興味があります。 僕も魚眼が欲しかったのですが持ってる知人からはずっと反対されました。 確かに絵が作りにくい・・・難しいですね。 Lレンズ15万ですかー高いですよねー
2011年02月21日06時12分
ameixaさん このレンズは15mmの対角魚眼というもので対角が180度写るのです。 凄く広い範囲が写るので周辺が歪んで丸っぽくなるんですね。 面白いレンズです。
2011年02月21日06時23分
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪初めまして~ 最初サムネイルで見たとき、写真つきの地球儀かと思いました。 (そんなものが存在するかどうか知らないけど^^) 魚眼レンズ、面白いですね。 でも使うの難しいのですねぇ(;^_^A アセアセ・・・ 皆さんのお写真が素敵なので 欲しいなって思ってましたが カメラもまだまだ使いこなせていない私には 無駄な買い物になりそうなので辞めておこうと思いましたぁ・・♪
2011年02月22日10時40分
☆yuki☆さん コンチャ(^^) レンズはどれも高いですよね~純正は特に!! 僕もいろいろ買い揃えましたが腕を磨かなきゃ宝の持ち腐れになりそうです。
2011年02月22日11時03分
チェブちゃん様 こんにちは、連続でおじゃまします。 私の15mmまだ到着していないので分かりませんが、この作品勉強になりました。 青空が宇宙から見た地球の感じで面白いです。素敵な作品でした。 月にも見える四つの光の光源は何でしょうか?
2011年02月27日13時46分
宇宙から地球を見ているのかと思ってしまいました。 すごくかっこいいですね。 フィッシュアイはただ歪ませればいい訳ではありませんから、どこでどう使うかが 難しいですね。
2011年02月27日21時10分
a-kichi
宇宙から地球を見ているようですね^^ 3月に魚眼Lズームレンズ8-15mmが発売されますが、買おうかどうか迷ってます。。
2011年02月20日18時59分