うぃん@
ファン登録
J
B
月が出ていてもにここまで天の川をあぶりだせていればいいんじゃないでしょうか。 朽ち木が何とも言えない独特の雰囲気を醸し出しているような気がしました。 ISO感度 3200 露出時間 15秒 絞り F2.8 焦点距離 15㎜ 星空部分をSequatorで13枚をスタック 地上部分をPhotoshopで13枚をスタック Photoshopで星空部分と地上部分を二値マスク合成
kuuaojijiさん、コメント返信の順序を間違えてしまいすいません! お褒めのお言葉ありがとうございます! ファン登録ありがとうございます! 大した写真は撮れなくてお恥ずかしい限りですが、こちらこそよろしくお願いいたします!
2021年07月20日21時25分
こうつくさん、こんにちは。お褒めのお言葉ありがとうございます! 朽ち木の真下から天の川を見上げるような構図も撮りたかったのですが、この辺には朽ち木の真下に行けるような場所が無くて断念しました。 明るい時にロケハンして、良さそうな朽ち木を探してみようかと思います。
2021年07月20日21時59分
藤丸さん、お褒めのお言葉ありがとうございます! これは背景の別撮りはせず、星空部分はSequatorでスタック、地上部分はPhotoshopでスタックしました。 Sequatorのスタックは星の合成は秀逸なのですが、地上部分が何となく眠い感じに仕上がるような気がするので、地上部分はPhotoshopでスタックさせて合成しています。 でもやっぱりポタ赤欲しいです^^;
2021年07月22日00時29分
kuuaoyu
いやいやこれも素晴らしいですね! 遅ればせながら「ファン登録」させて頂き今後も貴方の作品を楽しませて頂きます。宜しく!
2021年07月20日20時06分