ホーム diary 写真一覧 福島潟2 diary ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになってくれている 福島潟2 お気に入り登録8 44913件 D E 2011年02月20日13時53分 J B
先にアップした「kara巣」がどうにも 納得できず彩度を調整して再アップしました。 コメント13件 よねまる 彩度がが違うだけで印象が随分と異なって くるのですね。こちらが自然に近いのでしょうか。 この時期の寒々しさが伝わってきますね。 2011年02月20日17時18分 白狐© 低彩度の方が最近はいいのかな~。 サイトによっては、まだ高コントラスト、高彩度のとこもありますが。 カラスにはこちらが合うような気がします^^ モノクロはどうでしょう^^ 2011年02月20日18時00分 diary よねまる様 有難うございます。 この日は夕陽が照りつけ、全体的に 赤みを帯びた光景でしたが、私も こちらの写真が好きです。 2011年02月20日18時17分 diary katope様 なるほど!サイトや被写体によっても 調整が必要なんですネ。 モノクロ試してみます。 コメント有難うございました。 2011年02月20日18時40分 hako**** 素敵な風景ですね♪ 綺麗です。 2011年02月20日22時33分 diary hako****様 コメント有難うございます。 現像には色々悩んでいます。 2011年02月20日22時48分 imarin うわ!私の最も好きな風景です!そして彩度も! 先日撮りに裏磐梯まで撮りに行きましたが、 積雪がすごくて沼のほとりまで行けず・・・もう溶けたかしら^^ 2011年02月21日16時15分 diary リクオ様 有難うございます。 年だけタイムスリップできませんかねー。 2011年02月21日21時59分 diary imarin様 有難うございます。 彩度をちょといじっただけで 絵のイメージが大きく変わりました。 裏磐梯の絵期待してます!! 2011年02月21日22時07分 むむのすけ これはいい雰囲気ですね。 羨ましい光景です。 ここを納得行くまで撮ってみたい。 朝の湯気が立ち上る光景は最高なのでしょうが... 2011年03月03日21時30分 diary with様 こちらも有難うございます。 この場所は撮影スポットみたいで前回訪れた日(濃霧の日)は カメラマンだらけでした。 2011年03月03日21時46分 三重のN局 こりゃ〜カメラマンがたくさん来ますわ(^o^) とても落ち着く雰囲気が良いです。 いろんな季節、時間帯に狙ってみたくなるポイントですね! 2011年04月01日12時31分 diary 三重のN局様 こちらもご覧いただき有難うございます。 そうですね。冬景色撮っておくんだったな~。 2011年04月01日17時23分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたdiaryさんの作品 最近お気に入り登録したユーザー hatto ファン登録 三重のN局 ファン登録 むむのすけ ファン登録 imarin ファン登録 hako**** ファン登録 白狐© ファン登録 よねまる ファン登録
よねまる
彩度がが違うだけで印象が随分と異なって くるのですね。こちらが自然に近いのでしょうか。 この時期の寒々しさが伝わってきますね。
2011年02月20日17時18分