zaburo
ファン登録
J
B
km85さん コメントありがとうございます。 ついつい大きく撮りがちな私ですがグッと我慢しました(笑) いつも撮ってる場所の雰囲気も記録したいと思って、でも風景だけってのがどうもピンとこない(撮れない)ので雀に手伝ってもらいました。 少し左下に配置し過ぎたかなと思いますが、あんまり枝が多く写っちゃうとゴチャゴチャするのでこうなりました。
2021年07月20日08時17分
さくたのジョーさん コメントありがとうございます。 若い雀は警戒心が薄いのですかね? よく近くまで寄ってきますし、あんまりこちらを気にしてない感じです。 警戒心より好奇心の方が勝る年頃なのでしょうか。 数匹でじゃれてる姿は可愛いですね( ^ω^ ) 若いツバメは分からなくて検索してみました。 以前投稿した巣立ち雛のツバメ写真に若いツバメとタイトル付けなくて良かったです(笑)
2021年07月20日08時20分
お題が被っちゃいましたね(^-^; 仰る通り、若いスズメは成鳥に比べると人を恐れないような印象です。それを親鳥が冷や冷やしながら見ているようで、子を人から遠ざけるように誘導していました(^-^)
2021年07月20日08時41分
手持ち文鳥さん コメントありがとうございます。 お題が同じでしたね。旬のお題という事ですね(^_^;) やっぱりそう感じますよね。 とにかく好奇心が強いようで周りの事はあまり気にしてなく見えます。 こないだ初めてツミを見たのですが脚に雀を掴んでました。 周りの雀達が大騒ぎで鳴いていて、捕まったのは幼鳥だったのかもしれません。 親が危険なものを教えて成長していくのは人と同じなんですね( ^ω^ )
2021年07月20日08時53分
km85
ついつい近づいて大きく撮りたくなるけれど、スズメ達のいる風景になんだか心惹かれる。こういう撮り方素敵だな。∩^ω^∩
2021年07月20日07時08分