レリーズ
ファン登録
J
B
トラが玄関から飛び出して、 自転車のカバーに作ったハチの巣を見つけて、 飛びついて落としてしまいました。 ハチは飛び立ってしまったので、 ハチの巣をカバーの上に置いたら、 ハチが戻って来ました。 暑かったので、上に屋根を作ってあげました。
GTRさん、初めは近づくと羽根を振るわせて、 警戒態勢になりましたが、暑くて辛そうだったので 屋根を作ってあげて、巣の上にかぶせた瞬間に 数匹のハチが飛びまわっていましたが、 しばらくしてから近づいたら、大人しかったので、 屋根が風で飛ばされない様に、ガムテープで固定 してあげました。 ハチはそのあとは、話しかけながら20センチ位 まで近づいても、警戒しなくなりました。 屋根を作ってあげたのが、分かったみたいでした。
2021年07月19日01時13分
うめ太郎さん、どうもです~ ハチには、今まで何度も刺されています。 でも、嫌いじゃないです。 スズメバチ以外は、近づいても攻撃された事が ありませんから、飛んで来ても追い払ったりはしません。
2021年07月19日01時27分
こんにちは。トラちゃん、思わず飛びついてしまったのですね(^.^) でも、ハチの巣に屋根とはさすがお優しい~ 巣はこの屋根の下が定位置になるのですかね?(^^)
2021年07月19日20時55分
ハチの敵は蜘蛛でなくて トラちゃんだったのですか(^_^) 凄い!! 落とした蜂の巣を保護して ハチを呼び戻してしまうあさかぜさんも凄い!! 最優秀選手賞はトラちゃん。優秀投手賞はあさかぜさん。 敢闘賞はあさかぜさんに慣らされてしまったハチさんたち... なんちゃって(^_^)
2021年07月19日21時32分
良い話ですね 改めて生態を知る事の大切さを感じました。 ハチさんは『この人は敵じゃない、気を許しても大丈夫そうだ」と感じたんでしょうね スズメバチさんの事は良くわかりませんが、多分、子供が居て近づいたら攻撃するんでしょうね 真夏のマムシさんもそうですし、名前を忘れましたが畑に巣を作る鳥さんも 子供に近づくと目を突きに来るそうです 初夏を中心に動物たちは繁殖時期に入ります。人間と同じ様に親たちは神経質になります 子供たちが独り立ちするまで静かに見守ってあげたいですね(^^♪。
2021年07月19日22時13分
RUGGERさん、蟹の恩返しですかぁ~ 私は、見返りを望まないので、ボランティアです。 と言うか、原因はうちのトラですからね~(笑) ハチさんの幼虫が、炎天下の直射日光を受けて、 巣の中で暑そうに悶えていたので、 それで屋根をつけてあげました。
2021年07月20日00時19分
こうつくさん、トラは生まれて1年経ったばかりで、 世間知らずなので、動いている物を見るとすぐに追いかけます。 ハチが数匹巣の周りに飛んでいたので、それを見て思わず・・・ 猫の、本能発揮!と言ったところでしょうか! とりあえず、屋根が飛ばない様にガムテープで固定はしましたが、 雨が降ると自転車の防水用シートなので、雨が流れます。 毎日見に行くので、これからも守ってあげますね。
2021年07月20日00時25分
いかなごさん、トラはもうやんちゃでいたずら好き! ハチに刺されなかったのが幸運でした。 玄関を開けると飛び出しますが、3メートル以内より 遠くへ行こうとはしません。 ハチさんは、キボシアシナガバチと言う種類の様です。 始めは、私が近づくと全員で羽を振るわせて威嚇行動を していましたが、屋根をつけてあげたら目の前まで 近づいても、威嚇行動を全くしなくなりました。 ハチさんも分かっているかのようでした。♡
2021年07月20日00時32分
OM-1デジタルさん、この世の中は、 人間だけが生きているのではありませんからね~ 人間が一番偉い!と思っている人は論外ですよね。 私は嫌いな蜘蛛でも、むやみに殺したりしません。 野生の動物は、クマであっても一生懸命生きているんです。 以前山の中で、顔の半分がつぶれたマムシと出会った事が有ります。 多分に、人間に棒などで叩かれたのではないかと思いました。 とぐろを巻いて首を伸ばして、すぐにでも飛びかかろうと 準備して警戒しながらこちらじっとを見ていました。 私は、「ここを通るだけだから何もしないよ!」と言いながら、 「ちょっと通らせてね。」と、通らせてもらいました。 マムシは、ただじっと片目でこちらを見ているだけでした。
2021年07月20日00時43分
さすがトラちゃん、見つけたらバシッとやらずにはいられなかったのね! でも刺されなくて幸いでした。 うちのハーシェルもジャンプ力1m、将来ハイジャンプの選手にもなれるかも(笑)
2021年07月20日00時42分
ライチルさん、炎天下でシートの上は灼熱の暑さ! ハチさんも暑くて大変そうだったので、屋根をつけて あげました。 日影になっただけでも、様子がすっかり変わりましたよ! 雨対策はしていませんから、様子を見ますね。
2021年07月21日03時58分
R380
蜂の恩返しって聞いた事無いけど、有るのかな~? そうか~!!助けて貰ったお礼に挨拶代わりに刺しに来るかもね(^^ゞ
2021年07月19日00時50分