片さん
ファン登録
J
B
6月に植えられた稲も30センチほどに育って、 水田にはカエルなど野鳥の餌が増えている。 真っ先に降り立ったのはシラサギ達でした。 青い田んぼには真白なサギ類がよく似合う
canada_gooseさん、稲が育つ頃は水田には両生類や小魚などが 現われます。それを狙ってサギ類が集団でやってくるのです。 頂いたコメの通り、餌場に舞い降りた瞬間です、気分高揚してるでしょうね。
2021年07月20日11時43分
まりくまさん、御地のコロナは収まってきたようですね。 こちらは東京の蔓延が収まらず、地元神奈川は最悪の状況に... サギはそちらでも見ますか?、こちらの夏は普通に居る鳥ですが 田んぼの緑には映えていました。
2021年07月20日11時56分
ライチルさん、着陸寸前に羽をたたむ瞬間です。 この辺りにはサギ類が多く見慣れた風景ですが、 一面の緑の稲をバックにシャッター切りました。 黄色い嘴がアクセント~目を付けて頂いて嬉しいです。
2021年07月21日17時19分
いかなご
白サギの華麗な舞ですね(^_^) 300mmプロレンズでピントぴったり、お見事です!!
2021年07月18日17時03分