レリーズ
ファン登録
J
B
在りし日の、東北本線走行中のカシオペア! ハチとクモの結果はまだあとで・・・!
E-510での描写、格好いい~! SS40秒近いって相当なスローシャッタですね。 フィルター装着してます? それとも列車が左から右へ走ったらライト照射が少なくてSS長くなる? 透明感を保って走る列車の描写が素敵。 福島は昨日、36℃まで気温上昇したようですね。 暑がりのレリさん大丈夫? こちらは昨日も今日も最高気温20℃で、何だか秋が来たみたい^^;
2021年07月17日06時52分
スローシャッターの光の軌跡の中に 機関車が...どうすればこんな写真が撮れるのか... ハチと蜘蛛の大決戦の結果も併せて...今夜は眠れないかも(^_^)
2021年07月17日17時36分
グースさん、どうもです~ これは、低感度で普通にバルブ撮影! でも、ちょっと裏技使ってます。 福島県内でも、会津と福島市は盆地なので 気温が高くなり、湿度も高いので 不快指数も同様に高くなります。 部屋の中はエアコンで快適です。
2021年07月17日22時50分
プリムさん、いつもありがとうございます。 バルブ撮影は普通に撮影すると、機関車は写りません。 裏技で撮影しています。 ケチな、合成やレタッチではありません。 地球温暖化が年々深刻になってますね。
2021年07月17日22時53分
ノッコさん、この撮影ではバルブ撮影+裏技で 撮影してみました。 もう、8年も前の撮影ですが・・・(笑) この撮影のちょっと前に、踏切を猫が渡って行きました。
2021年07月17日22時56分
いかなごさん、私の好きな裏技撮影ですよ~ ただのバルブ撮影じゃつまらないですからね~(笑) ハチの巣は、毎日少しづつ大きくなっています。 結果はもう少しあとになります。 最近特に忙しいので・・・!
2021年07月17日23時01分
RUGGERさん、どうもです。 8年前に撮影した写真です。 奥が少しだけカーブなので、 ライトの光が眩しかったです。 今度、またリベンジしてみます。 でも、カシオペアはもう走っていないので、 貨物列車でリベンジしますね。
2021年07月17日23時05分
寝台特急にフラッシュ当てたら、寝てる人が眩しいと言ってますよ!(^_^) ゆけゆけハッチ、とべとべハッチ♪未だかな~今夜も睡眠不足に成りそー! 実は冗談抜きで、ここ二日程寝床に入っても何か目が冴えて夜明けまで寝付かれません。
2021年07月18日02時29分
GTRさん、再コメどうもです。 フラッシュの発光では、ヘッドマークも入れたかったのですが、 運転席にもフラッシュ光が当たってしまうので、ずらしています。 ハチさんは、巣が日ごとに大きくなってます。 別のハチさんを投稿しますね。 寝れない時には、ヒツジを数えましょう。 時々ヤギも入れるといいですよ。(笑)
2021年07月18日23時39分
R380
あっ!!姿が見えない時空を超えて過去からのタイムマシン機関車通過か? はたまたデロリアンが通過して行ったのか…なんちゃって(^^ゞ 気に成って眠れないので、ハチとクモの結果報告してから新作投稿しようヽ(#`Д´#)ノ
2021年07月16日23時17分