カフェじい
ファン登録
J
B
花の芯に焦点を当てたら、花はすべてピンボケ。ボケていますが、花はきれでした。ご笑納ください。
おはようございます 花撮りはまだまだレベルの私ですが、やっぱり蕊にピントを合わせるのが基本?と思い撮っています。 花はピンボケとのことですが、柔らかな雰囲気がいい感じだなーと思って拝見していました。 初心者レベルのたわごと。スルーしてください(^^;
2021年07月16日08時20分
名機と言われたタムロンSP90マクロは発色も良いですね ブルーグラデーションとでも言いましょうか 流れるような色調構成を 蕊のブラウンでピタっ!っと止めますね どんなに流れても視線が蕊に戻ります
2021年07月16日16時08分
こうつくさん コメントありがとうございます。 ご指摘のように、 ちょっと揺れていました。それも、良い方向に働いて くれたようです。 今後ともよろしくお願いします。
2021年07月17日11時32分
くまのやじさん コメントありがとうございます。 そうですね、ややもすると、ごちゃごちゃですね。 このあたりは、微妙ですね。ごちゃごちゃの一言が 参考になりました。 今後ともよろしくお願いします。
2021年07月17日11時34分
Hiro 吉さん こんにちは。 お褒めのコメントありがとうございます。 タムキューは、いいレンズです。 使い方をさらに、勉強させて頂きます。 今後ともよろしくお願いします。
2021年07月17日11時35分
秘魔人
おはようございます。 奥行きのある花を開放の絞りで撮影するとき、どこにピントを合わすか迷いますね。私は基本は蕊です。 この写真はこれでいいのではないしょうか。
2021年07月16日05時19分