よねまる
ファン登録
J
B
実家ではここ数年咲かなかったハイビスカス。 昨年、こちらにもってきて世話をしたら^^
よねまるさん、ハイビスカス綺麗に咲いてますね。!^^ 優しい気持ちを感じてくれてるのかもしれません。 話は違いますが、先日多肉を買って来たのですが、手元が狂いヒックリ返しそうになり何とか収めましたが 昨夜よりなにか可笑しいのでよく見ましたら、溶けて行ってる途中でした。 大切にして育てようと思ってたのに最悪になりました。 日光が強かったのかも知れません。 後悔してます。 思いやりが無かったのかも・・・。^^;
2021年07月15日10時33分
ハイビスカスさんもよねまるさまの愛情に応えてくれましたね。 嬉しいですね。植物にも気持ちは通じるのですよね。 咲いてくれてありがとう、とかきれいね、とか 思わず言いますものね。
2021年07月15日10時55分
はなえさん 咲いてくれて嬉しいです!代わる代わる咲いてくれていますよ^^ あらら、どうしちゃったのでしょうねぇ>.< 溶けてきたのですか? うちにも多肉植物のハオルチア オブツーサというのがありましたが、 なかなかこれが難しいんですよねぇ>.<思うように育ちませんでしたT_T
2021年07月15日14時04分
michyさん 鉢植えのものなので、越冬のためにいくらか剪定して、 冬は室内で乾燥に注意しながら育てました。 春になって庭に置いていたらやがてつぼみが!うれしいですよねぇ^^
2021年07月15日14時07分
くまのやじさんさん 実家の庭にほったらかしでしたからねぇ>.<かわいそうなので もらってきて、大切にしてあげたら咲きましたよ! やはり「愛」ですかね(笑)
2021年07月15日14時09分
お花も適度なお付き合いがいいのですね。 可愛がり過ぎても距離を置いても咲いてくれないんですよ。 ローゼル種のハイビスカスのガクの乾燥したものをお茶にして飲むと、 血圧と紫外線対策にいいですよ。ローズヒップとブレンドすると美白効果さらにアップ。 エジプト産のハイビスカスティーはセレブ御用達だそうです。
2021年07月15日14時56分
よねまるさん、同じ様な名前が・・と思い名札を調べましたらハオルチヤ属・・黒御影とついてました。! 透き通って綺麗な多肉なので喜んで買ったのは良かったのですが、まさか溶けるとは夢にも思いませんでした。 難しい種類なんですね。! お答え頂いて有難うございました。(^'^)
2021年07月15日16時12分
山菜シスターズさん 適度なお付き合い そうかもしれませんねぇ! 過保護は花にとっても良くないみたいです。と言って放置したまま でもダメですしねぇ。 このハイビスカスとどんな品種なんでしょうね。とりあえず、この夏に 咲いてくれたのでうれしいです^^
2021年07月15日16時27分
一年と半年前は ハイビスカスを見るとコインを思い出してましたが 今はパチンコ・スロット足を洗いそんなこともなくなりました。 って、こんなこと書くって思い出してますね。(苦笑 パチンコ一日数万負けること考えれば フィルム二本使っても千円ちょっとですから それが一番です。(笑
2021年07月16日07時41分
Left aloneさん パチンコねぇ!現役の頃、私もずいぶんとつぎ込んだなぁ。 きらきら光る電球の一部は自分がつぎ込んだお金だろうなぁ…なんて 思いで見ていましたよ(笑)
2021年07月16日14時13分
よねまるさま やっぱりさんろくさまの事が気になって、、、、、 ついよねまるさまに聞いてもらって気を紛らわせます。 ひょっこりとまた投稿があるといいですね。 それを期待しています。
2021年08月15日12時56分
michyさん ですよねぇ。何事もなければご自宅の庭のお花などを アップされているはずですが、どうされたのでしょうね。 最後の投稿の「明日、お腹の検査です」以来、アップも 訪問も途絶えているんですよねぇ…>.<
2021年08月15日13時14分
よねまるさん、ご無沙汰しております。 またご心配をおかけして申し訳ございませんm(_ _)m MACさんのコメントの通り、業務がここに来て急に多忙となりログインも厳しい状況です。 自営業のため何かと自分でやることが多く急な変化に対応するためアタフタしております。 また落ち着きましたお邪魔しますので生ぬるい目で見守ってください(笑)
2021年08月20日11時01分
inkpot
やはり、お世話をすると、花はちゃんと応えてくれるんですね。
2021年07月15日09時30分