hako****
ファン登録
J
B
わたしはあなたのとりこ canon AE-1P Carl Zeiss Jena Flektogon 4/20 FUJICHROME PROVIA 400X
msnrm様 たまたま良い展示がされていてラッキーでした♪ 高感度フィルムの質感とメインの被写体の怪しい雰囲気。 映り込みの描写のあやふやさがデジタルよりも良かったのではないかと 自画自賛です^^
2011年02月20日17時13分
映り込みという言葉はつねに頭の片隅に有るのですが 自分の眼では被写体を上手く見つける事が出来ません。 hako様のように常に街の隅々にアンテナを張り巡らせて いないとやはり見逃してしまうのでしょうね。 ただ映り込んでいるのではなくビルの中に景色が吸い込まれ ているような不思議な感覚がとても心地良いです。 とても勉強になりました。
2011年02月21日01時54分
yoskin様 さらっ。とは撮ってませんよ♪ 一眼での写真はジリジリと集中して撮っています。 両目を開けてファインダー覗く訓練をしないと 目がおかしくなりそうです。。。 アニーリーボビッツも片目で撮ってたから良いか。 と、そのままにしていたのですが・・・
2011年02月21日08時00分
cafedeair様 それほど映り込みを探し歩いてはないですが とにかく歩き回ります。本能に従って良い風景がありそうな光に誘われるように ルートを変えながら一日歩いてます♪ 被写体は物を見つけるのは、わたしも苦手です。 良い被写体となる物にあふれた場所に行けば別ですが 綺麗な光や構図に出会う事の方が多いです。 光の見つけ方はモノクロ写真で、構図は色々な写真集を見て無意識下にストックを貯めている感じです。 それに似た構図が取れそうな場所に行くと反応できるようになりました。 マネキンの不気味な空気が良く出るように露出の調整に気をつけました^^
2011年02月21日12時58分
hako様 昨日コメントに熱くなり過ぎましてお気に入りボタン押すのを うっかり忘れてしまいもう一度拝見しようとして焦りました(汗 誠に丁寧なご返答有難うございます、出会いもやはり大切ですよね しかしながらhako様は知らぬ間に鋭い嗅覚でその場所に辿り着いて いる気もします(笑 それでは沢山の方々への返答でお忙しく大変だと 思いますので今回はこちらのミス報告という事で返信は御気遣いなしで 宜しくお願い致します。
2011年02月22日23時12分
cafedeair様 わざわざどうも♪ 嗅覚身についているのでしょうか。 自覚は無いですが撮影を続けるうちに知らず知らずのうちに身についたのかも知れませんね^^ まだまだ磨きをかけていきたいです。
2011年02月23日19時43分
ピロー様 ウォーカー・エバンス的な平面構図で攻めてみました♪ とにかく20ミリで何でも撮ってみたいと思います。 切り取り方次第で何とかなる気がしています^^
2011年02月23日23時33分
msnrm
これはなかなか面白いですね。構図がお洒落です。 写り込みも奥行き感じていい!
2011年02月19日23時44分