チャピレ
ファン登録
J
B
館山から野島崎に行きマグロ漬け丼食べました 現地はすごく天気よくてかなり暑い日でした。 左のCB400ボルドールは弟ので私は右のニンジャ1000です
kid88さん α6000届きました、NEX5Tよりひと周り大きくなりましたがそれでもコンパクト軽量ですね。 画素数も2430万画素と丁度いいのとLUMINUR4がRAW対応しているので良かったです。風景ツーリングには最適です
2021年08月04日22時06分
kid88さん GR3にファインダーがあればコンパクト軽量でツーリングに最高ですね。 R6持ち出すときはそれなりに撮影に集中できるときだけですね 旅行、ツーリングなど風景、家族、スナップならコンパクト軽量なカメラが一番で描写もそれらならAPSCセンサーで十分です LX100とα6000の使用率は高いです
2021年08月05日12時28分
kid88さん RF100マクロそれほどいいレンズなんですね、たしかに私の旧型EF100mmマクロでさえ解像しますからRFならなおさらでしょうね。 作例がたくさんでてくるでしょう、お値段高いのでゆっくり考えます。RF70-200F4も気になるレンズです ZV10はセンサーなどなど数年前のを利用してるのでお値段おさえられてますがファインダーがないのが残念。 GR3のオプションファインダーみずらいのですね、α6000は古いですがファインダー見やすかったです。ピーキングもしやすいしツーリングいくのが楽しみです
2021年08月07日12時25分
おはようございます。 コメント失礼します。 6/30日に私の写真(Winding Road)にコメントしてくださり、ありがとうございました。 Ninja1000、カッコいいですね!! 長距離を走るにはもってこいなバイクでしょうか? 返答が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
2021年08月10日10時40分
こんにちは バイクも爽やかなお写真もどちらも素敵ですね。 若い年齢に戻れたらバイク乗りたいなぁと良く思います(^.^) 低い音もたまらないです。 チャピレさんの素敵なお写真をこれからも拝見したく 勝手で恐縮ですがファン登録させていただきました。 見せていただけたら幸いです。
2021年10月11日21時20分
こうつくさん ファン登録ありがとうございます 高校時代のバイク仲間から誘われてリターンライダーしました。 でもバイク所有しないでレンタルなんですよ。マイガレ倶楽部ってサブスクのレンタルです ツーリングにα6000の前はNEX5T使ってましたがファインダーないとよく見えなくてNEX5Tはツーリングには引退し物撮り用になってます これからもよろしくおねがいします
2021年10月11日22時17分
チャピレ
kid88さん LUMINUR4面白いですね、左の方に標識があったのでLUMINUR4で消去しました。簡単にできるので最高の編集ソフトです 編集ソフトはユーチューブでやり方をユーチューバーが詳しく説明してくれてますので私はそちらを参考にしてます このカメラもソニーですがソニーは色が濃く写るのでいつも明るめに撮ってソフトで明るさを調整してます。キヤノンとは色の出方がまったく違いますよね
2021年07月11日21時24分