さななろ
ファン登録
J
B
乗鞍岳の頂上へ向かう1コマです。 真夏に雪渓が残っていました。
我孫子だいすきさん こんにちは。 早速の御言葉凄く嬉しいです。 登山というほどのものでは無いのですが、気軽に素晴らしい絶景が青空の下で見れたのはラッキーでした。 乗鞍は2700mまでバスで行けますので楽チンです。笑 嬉しいお言葉有難う御座いました。
2021年07月11日16時51分
Winter loverさん こんにちは。 早速の御言葉凄く嬉しいです。 私は暑いのが苦手でして、まさしく冬、大好きなんです。 ですから夏はより涼しい所へ行きたくなってしまいます。 ここは、涼しいを通り越して寒かったです。笑 ですが、お言葉通り最高の夏山の情景に出会えました。 嬉しいお言葉有難う御座いました。
2021年07月11日16時55分
真夏にすずみに行きたくなる気持ち分かります。鳥が少ないと分かっていても1500mの林道に椅子持参で行って座ってました(笑)。駐車場から近い林道で。わたしは鳥ばかりでこんな素敵な風景を見過ごしてきました。撮ってみたくなりました。∩^ω^∩
2021年07月11日17時43分
km85さん こんにちは。 いつもお世話になっております。 1500mですとかなり涼しいですよね。 やはり涼しいと写欲も湧きますよね。 1500mでのトリ撮りはやり出したら凄く盛り上がりそうです。 嬉しいお言葉有難う御座いました。
2021年07月11日17時53分
fusionzMさん こんにちは。 いつもお世話になっております。 この山はかなり上までバスで行けますので、ちょっとしたトレッキングでしたら凄くオススメな場所なんです。 昔、1度だけ自分の車で上がれたのですが、今はバスだけになってしまいました。 嬉しいお言葉有難う御座いました。
2021年07月11日17時57分
カフェじいさん こんばんは。 この山に登ったのは結構前ですので、今は登るにはトレーニングが必要となります。笑 バスで標高2700mまでは行けますので、山登りをしないで行ける所としては、日本で1番高いかもしれないです。 バス停から頂上までは2時間弱ですので、気軽な3000mと言えます。 この時は晴れていましたから良かったですけど、山の天候は分かりませんので、運が良かったです。 嬉しいお言葉有難う御座いました。
2021年07月11日18時55分
この絵を見た瞬間 自分は30年前に行った「阿蘇山」を思い出しましたよ さななろさん。 一面に広がるグリーンの絨毯 遠近感と言うか、周りの広さがあまりにも大きく広いために 大きさのスケールが麻痺してしまう錯覚になって 湖の大きさや、中腹にある山の高さが わからなくなる感じで 人の大きさを見てビックリしていました。 まさにこの画、人の大きさを見ると 他のものの大きさ広大ですよね それにしても、登山とは 良い趣味ですね 。
2021年07月12日00時12分
一二三四郎さん こんばんは。 この度は沢山のコメント頂けて感謝致します。 阿蘇山、行ってみたいんですよね~。 確かに仰るとおりスケールが麻痺しますね。 人が入っていなかったらどれだけ大きいか分からないですね。 自分では気が付かない所を気付いて頂けるのって凄く写真の勉強になります。 いつも気に掛けて頂き有難う御座いました。
2021年07月12日01時28分
chubbypotterさん こんばんは。 そうなんですね。 行けない場所って誰にでもありますから。 私ももうかなりきついですから無理だろうなって思います。 この日が良い思い出になりそうです。 嬉しいお言葉有難う御座いました。
2021年07月12日20時00分
khwfさん こんにちは。 いつもお世話になっております。 今日の名古屋は最高気温33℃で湿度も高く不快指数がかなり高いので凄く恋しいです。 私もご無沙汰ですので行きたくなりました。 嬉しいお言葉ありがとうございます。
2021年07月13日12時16分
こんにちは。 この広大な景色、素晴らしいとしか言葉が出ません(^.^) こういう場所はカールっていうのでしょうか? 緑に岩肌と土のまざった地上、雪渓と池、青空と雲・・・地上と別世界の光景ですね。
2021年07月13日21時48分
この作品と一つ前の作品は、一足早い梅雨明けを体験させて頂けて爽やかでした。 早く梅雨が明けてコロナも沈静化して、このような素敵な場所に行ってみたいです。
2021年07月13日22時14分
こうつくさん おはようございます。 いつもお世話になっております。 凄く良い場所でした。 真夏でも寒い位ですので本当に楽園です。 地形の名称はカールになるかもですね。 嬉しいお言葉有難う御座いました。
2021年07月14日08時34分
makosambaさん おはようございます。 いつもお世話になっております。 本当にそうですよね。 ここのところ撮影にも行けず鬱憤が溜まっていますので早く晴らしに行きたいです。 嬉しいお言葉有難う御座いました。
2021年07月14日08時36分
LOVE J&Pさん こんばんは。 いつもお世話になっております。 標高が高いので、雲の位置とかも面白いと思い投稿させて頂きました。 やっぱり晴れていると良いですよね。 嬉しいお言葉有難う御座いました。
2021年07月15日22時48分
sdd34さん こんばんは。 いつもお世話になっております。 雲によってはその雲より高いので面白い写真が撮影できそうです。 私は、暑いのが苦手でして、景観の良いのですが、涼しい事が1番良かったです。笑 嬉しいお言葉有難う御座いました。
2021年07月17日20時36分
我孫子だいすき
わ~爽快! 目の御馳走です(^^
2021年07月11日16時41分