ポチタマ
ファン登録
J
B
子供の頃のゲームと言えば、将棋。 少しマニアックで囲碁。 愛知出身の藤井聡太八段が最年少記録を塗り替える一方、 将棋、囲碁を知る子はどれだけいるのだろうか? マスコミでさえ、将棋は「指す」、囲碁は「打つ」という使い分けをよく間違えると有名になっているようです。
コメントありがとうございます。 駒を動かすときは「指す」なのでチェスは「指す」。 盤外から駒や石を盤内に持ってくる場合は「打つ」なのでオセロは「打つ」……だそうです。 英語なら全てplay? 日本語の豊かさというか日本語は難しいですね。
2021年07月29日12時37分
220
私は将棋も『指し』ます。囲碁も『打ち』ます。 マスコミの使い間違いは気になります。 ちなみにオセロも「し」?ます。 チェスも「play」?します。 オセロもチェスも本当にしますが、言葉の使い方は自信ありません。
2021年07月29日08時35分