ex-ICHIRO
ファン登録
J
B
個人的な思いで申し訳ありません。 ご存知かと思いますが、かつて我が愛する中日ドラゴンズの5番打者でチームを引っ張った大島康徳さんが逝ってしまいました。 たまたま最後のMLBの解説を聞くことができました。 少し時間が経ってしまいましたが、直後だと便乗と思われそうでコメントを控えていました…改めて大島康徳様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
嬉しいコメントありがとうございます、快傑ハリマオさん。 私もずっと神奈川ですが、35年以上ドラゴンズファンです^_−☆ 昨日の情報番組で篠塚の送りバントがエラー連発でホームまで還ってきたシーンが流れましたが、ちゃんと大島選手も悪送球のカバーでしっかりトンネルして参加していました(笑) 豪快で大好きな選手でした。・°°・(>_<)・°°・。
2021年07月11日01時03分
こちらにも嬉しいご評価のコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 昭和の名選手が逝ってしまったのはとてもショックです。・°°・(>_<)・°°・。 大島選手が活躍した時代は恐竜打線と呼ばれたのに今は全く打てず…投手陣が可哀想です^_^;
2021年07月11日05時43分
5番大島よみがえる〜 6番宇野が狙い打つ〜 この諜報を聞いた時に、この57年の燃えよドラゴンズが頭の中で流れました。 白くてキレイな花、まさに相応しい作品ですね。
2021年07月12日00時53分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、MONØEYESさん。 57年の優勝…覚えていますよ。 優勝の決まる前日は横浜スタジアムのレフトスタンドにいました。 トレードで日ハムへ移籍後、ドラゴンズのユニフォームをもう一度着て欲しかったです。・°°・(>_<)・°°・。
2021年07月12日03時17分
阪神ファンの自分としては よく打たれて憎らしい選手との思いがありますが、 なくなられたと聞くと寂しいですね(>_<) あのころのドラゴンズはよく打ちましたよね 大島さんの死を悼むような白い清廉な花...きれいです
2021年07月13日21時44分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、いかなごさん。 ホームランか三振か…あの豪快なスイングとちょっと不器用な感じの雰囲気が大好きでした^_−☆ 今は心よりご冥福を祈るばかりです。
2021年07月14日02時51分
快傑ハリマオ
ex-ICHIRO さん 大島さんの歌 名古屋の空に向かって打てよ…………… 〔熱血 大島ぶちかませ〕レコードあります。あの優勝した年の劇的な、さようなら勝ち。今でも思い出します。関東在住ですが。
2021年07月10日15時31分