ナント君
ファン登録
J
B
京都市京セラ美術館での「古代エジプト展」です 緊急事態宣言解除後すぐに行きました 撮影可なのでほぼ全員がスマホやカメラで撮影していたので 渋滞してかなり密状態で少し怖かったです
RUGGER様、コメントありがとうございます 関西も美術館や博物館が多数ありありがたい事です エジプトと奈良の古代文明を比べるとその差は歴然 見に行って良かったです
2021年07月09日22時09分
こんばんは、ナント君さん。 お恥ずかしい話、美術館とは全く無縁の私…ナント君さんを見習ってたまには太古の文明に目を向けて知識と教養を高めないと…^_^;
2021年07月10日02時59分
ex-ICHIRO 様、おはようございます 一度行ってみられたらハマりますよ、雨の日にでもどうぞ 最近は撮影可の所も多くカメラマンも多いですね 私はケチって図録を買わないので知識と教養にはほとんど影響しません
2021年07月10日08時56分
素敵な感じに撮られていますね。 エジプトの神々は動物の頭を持ったものが多いので神秘的ですよね。 そんな雰囲気が伝わってきて素敵です。 この時期、撮影フリーだと流石に人の流れは止まってしまいそうで怖いですね。
2021年07月12日02時37分
うめ太郎様、神話の世界ですね この方は犬の頭(たぶん)で良い雰囲気ですね 黄金のキラキラの棺も撮りましたが 今回は地味な物を選んで投稿しました 入場制限もかかっていたのに渋滞で密でした
2021年07月12日09時36分
いかなご様、こちらにもコメントいただきありがとうございます 神話の世界、展示物の夫々が宗教的な意味があるのでしょうね きっと古代のエジプト人は畏怖の念をもってこの像を見たのでしょうね
2021年07月17日22時23分
秘魔人
おはようございます。 光の具合がとてもきれいですね。
2021年07月09日07時47分