写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ウェーダーマン ウェーダーマン ファン登録

西日をあびて

西日をあびて

J

    B

    色温度いじりたくなる被写体^^ でも、今回はガマン(笑)

    コメント50件

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    もうネコヤナギが顔を出しましたか~。 逆光で綿毛が輝いて美しいです。 淡い色合いも、とても美しいですね。 私の所はもう少しかかりそうです。 すみません、ネコヤナギではありませんね。(^^; コブシでしたか~、お恥ずかしい……。 (汗)

    2011年02月19日10時18分

    しんポン

    しんポン

    ふわふわの綿毛がいい感じですねー♪ 春がもう近くまで来てるんだなって思いました^^

    2011年02月19日10時21分

    zooさん

    zooさん

    寒さから身を守っているような、つぼみのうぶ毛が射光に照らされて、とてもきれいですね。 つぼみは春の到来を予感させてくれますが、この落ち着いた色合いは、一日の終焉間近を思わせてくれて、 拝見させていただいていると、色々なイメージが沸いてきて、素敵なお写真だと思いました。

    2011年02月19日10時33分

    Good

    Good

    これは木蓮でしょうか、猫柳? 光に照らされる産毛が綺麗ですね。 Goodな作品です!

    2011年02月19日10時53分

    hisabo

    hisabo

    西日を受けて蕾の産毛が良い具合に輝いていますね。 この光にこの蕾の春への期待感を感じてしまいます。

    2011年02月19日11時02分

    sokaji

    sokaji

    コブシの綿毛が西日をうけてとても綺麗ですね。 切り取り方がとても上手いと思います。 先日散歩中に見かけたコブシは一部もう花が開いていました。

    2011年02月19日11時07分

    MOGIBEAR

    MOGIBEAR

    冬の日差しは、柔らかく何でも包み込んでしまうようで、大好きです。 素敵な瞬間を、美しいカットにとらえられましたね!

    2011年02月19日11時08分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    kaiのpapa様 コメントありがとうございます。 う~ん、我が家のネコヤナギももう少しですね^^ でも、小さな気配ありますよ♪ しんポン様 コメントありがとうございます。 雑木林を背景にもってきて、逆光撮りしたらいい感じに♪ 春はすぐそこですね^^ zooさん様 コメントありがとうございます。 背景を暗くして逆光撮り、うぶ毛がいい輝きになりました^^ 色合いからまだ寒いイメージで撮ってしまいましたが、春はすぐそこですね♪ Good様 コメントありがとうございます。 あっ!名称入れるの漏れました^^; タグに追記しましたが、我が家のコブシです^^ 狙い通りにうぶ毛が輝いてくれましたv^o^ hisabo様 コメントありがとうございます。 はい!狙い通りに輝いてくれましたねぇ♪ この日は出張で直行直帰、いいタイミング見付けました^^ sokajii様 コメントありがとうございます。 おぉ~!もう咲いていましたか!! 我が家のは、あとどのくらいかなぁ♪ MOGIBEAR様 コメントありがとうございます。 光が柔らかいですよね♪ いいタイミングで自宅にいました(笑)

    2011年02月19日11時12分

    NSeos50d

    NSeos50d

    うぶ毛に透過光、素敵ですね~ 背景色も主役に溶け込んで素敵な描写、お見事です。

    2011年02月19日11時42分

    a-kichi

    a-kichi

    このくらい渋い感じの色合いがちょうどいいですね。 光の回り方が絶妙です^^

    2011年02月19日12時27分

    rcz

    rcz

    ネコヤナギですか~ 西日を浴びて綿毛が輝いて綺麗です!構図良くまとめましたね^^。

    2011年02月19日15時30分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    最近だんだんと日が長くなったなあと感じるようになりました。 暖かくなってきたら、朝夕とこのようなシーンが撮れたらと思います。 勉強させて頂きましたm(_ _)m

    2011年02月19日16時09分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    逆光で撮ろうとすると真っ黒になっちゃいまして 未だに習得出来ない私・・ 産毛が夕日を浴びて深呼吸してる様な・・ふんわりした表現が好きです♥

    2011年02月19日16時58分

    veryblue

    veryblue

    光の具合や色合いなど完璧ですね~ 柔らかな優しい感じがとてもいいです(笑)

    2011年02月19日18時19分

    楽しく行こう!!

    楽しく行こう!!

    この色とねこやなぎ~がいい感じですね。 いじらずにがまん~が伝わってきます。

    2011年02月19日19時11分

    mimiclara

    mimiclara

    こぶし 拳のようにぐっと冬の寒さに耐えながらその拳に光を蓄え 春一番が吹く頃に、まるで自分を鼓舞するように一気に咲いて 春嵐の中で古武士のように潔く散っていく

    2011年02月19日20時26分

    shokora

    shokora

    産毛が綺麗ですね~。 ネコヤナギってなんかいいなと思っていたんですが、なるほどこういう撮り方が!

    2011年02月19日20時48分

    よねまる

    よねまる

    ふっくらとふくらんできましたね。 春の訪れを感じさせてくれますね。

    2011年02月19日21時13分

    チキチータ

    チキチータ

    逆光を浴びて輝くネコヤナギが春の気配を 感じさせてくれて、優しい色合いも素敵ですね!

    2011年02月19日21時21分

    りあす

    りあす

    うぶ毛がほんと輝いてますね^^ 暗めの背景にクッキリ浮いてます。

    2011年02月19日22時00分

    TR3 PG

    TR3 PG

    花芽の産毛が逆光で輝き、背景の柔らかな光のボケが春を感じさせますね♪ 一瞬ネコヤナギかと思いましたがコブシの花芽なのですね。 こんな場面をみると春が確実に近づいているのを強く感じます♪ こちらはまだ白銀の中、蕾硬しです(^_^;

    2011年02月19日23時11分

    たんね

    たんね

    なごむ作品ですね~ しっとりた作品僕は大好きです。 こういう被写体を思いつくセンス自分も磨きたいです。 最近コメントできなくてすみません。 今中国で、しばらくはカメラさわれそうもありません。 さわりたいよ~~~~~

    2011年02月19日23時16分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    NSeos50d様 コメントありがとうございます。 このうぶ毛いいでしょ♪ 今回は、背景くらいトコ選んでこのうぶ毛の輝きを狙ってみましたv^o^ a-kichi様 コメントありがとうございます。 あっ!やっぱり、この色合いでOKでしたね♪ うぶ毛の輝きから、いつもの色温度変更しそうになりましたので^^; rcz様 コメントありがとうございます。 蕾がこうまばらだと切り取り悩みますね^^; ほとんど、感覚で決めました(笑) GALSON様 コメントありがとうございます。 ほんと、日が伸びましたよね♪ 私の場合、朝が苦手なので夕景ばかりですが...^^; 私もGALSONさんをはじめ、皆さんの作品で勉強してますので^^ ☆yuki☆様 コメントありがとうございます。 基本的に逆光撮りはシルエットになりますよね^^ ちょっと状態が良くわかりませんが、色を残したい場合は光源位置を逆光から 少しズラしてみてはいかがでしょうか?って、生意気言ってすいませんm_ _m コレも光源位置は、右上の方ですので^^ おんち様 コメントありがとうございます。 初めからこの表現狙ってましたので♪ 光源の位置で色々と変化しますよね^^ veryblue様 コメントありがとうございます。 ちょうどいいタイミングで撮れました♪ うぶ毛の輝きがまたいいですよね^^ 楽しく行こう!!様 コメントありがとうございます。 ハハハ!いつものやりたくなってしまって^^; でも、この雰囲気が良かったので、今回はそのままアップですv^o^ mimikura様 コメントありがとうございます。 おぉ~!これは素敵なコメントありがとうございます♪ このようなコメントをキャプション書けたら...まぁ、私には無理です^^; shokora様 コメントありがとうございます。 普通に撮ったら普通なので(当たり前か...^^;)一工夫してみましたv^o^ このうぶ毛の輝きが綺麗ですよね♪

    2011年02月20日00時26分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    よねまる様 コメントありがとうございます。 はい!いよいよ春が近付いてきましたね♪ 我が家では、他にも福寿草やスノードロップも咲いてきましたのでv^o^ チキチータ様 コメントありがとうございます。 光をうまく取り入れて、背景を意識したら、いいうぶ毛の輝きを表現出来ました♪ 自己満足の1枚です(笑) りあす様 コメントありがとうございます。 おっ!まさにその通りで、暗い背景を持ってきてうぶ毛の輝きを表現してみましたv^o^ TR3 PG様 コメントありがとうございます。 はい!コブシです。ネコヤナギもあるのですが、まだまだかわいいです^^ そっかぁ、まだ白銀の中なのですね。 こちらでは、最近昼間の気温も10℃を超えるので、福寿草やスノードロップも咲き始めました。 いよいよ、春到来の雰囲気があります。 ビート様 コメントありがとうございます。 いえいえ、お手本は褒めすぎでございます^^; とは言いながら、うれしいお言葉です♪ たんね様 コメントありがとうございます。 最近アップされてないなぁと思ったら、中国に行かれてるのですか!! いや~、そのようなお忙しい中コメントいただきうれしいです♪ 私のトコへは暇な時で結構ですので、息抜きに使ってくださいな^^ 無理なさらずご自愛くださいませ^o^/

    2011年02月20日00時39分

    シーサン

    シーサン

    逆光での描写が絶妙ですね。 大変勉強になります。 色あいも素晴らしいと思いました。

    2011年02月20日10時28分

    ツトム

    ツトム

    産毛の質感、光具合が素敵です。

    2011年02月20日14時05分

    tomcat

    tomcat

    光り輝く産毛が印象的ですね!

    2011年02月20日14時22分

    sory

    sory

    逆光で良い作品はなぜか吸い込まれます。 産毛を見て優しい感じに癒やされました。 いつも すばらしい作品で楽しみです。

    2011年02月20日15時02分

    てとぅやん

    てとぅやん

    おじゃまします。 いつも楽しみに拝見させて頂いていますが、 この1枚はとりわけ素晴らしいですね。 構図といい質感といい、お見事です!

    2011年02月20日15時28分

    小梨怜

    小梨怜

    柔らかな質感にうっとりしてます。

    2011年02月20日17時39分

    VOL

    VOL

    美しい輝きです。 背景色もとてもマッチ。 これは色温度いじらなくて正解でしたね。 自然な美しさがあります。

    2011年02月21日01時56分

    鴨かも

    鴨かも

    淡い感じの色味に産毛が素敵に輝いて素敵です。 お見事です。

    2011年02月21日11時07分

    ネイル

    ネイル

    なんかネコヤナギって久しぶりに見ました! 逆光で捕らえたことにより、縁が暖色に輝くネコヤナギ。 暖かさと可愛らしさを感じます^^

    2011年02月21日22時03分

    jaokissa

    jaokissa

    逆光に輝くコブシ、美しいです! 右上の西日も効いてますね。 色温度をいじるとしたら、得意の2500Kあたりでしょうか?^^

    2011年02月21日23時48分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    brown様 コメントありがとうございます。 珍しく柔らかい感じで撮れました(笑) 背景は狙ったのでうれしいです♪ いしころりん様 コメントありがとうございます。 この綿毛、狙い通りの色に輝いてくれました^^ シーサン様 コメントありがとうございます。 右上に太陽をもってきて、ほぼ狙い通りに撮れましたv^o^ いい色になってくれましたね♪ 謙ちゃん様 コメントありがとうございます。 タイミングも良く、いい感じで撮ることができましたよ♪ ツトム様 コメントありがとうございます。 そうなんです。やはりソコが今回のポイントでございます^^ tomcat様 コメントありがとうございます。 はい!狙い通りに輝いてくれました♪ sory様 コメントありがとうございます。 元々逆光好きなんですよ^^; なので、イメージは色々持ってますv^o^ ただ、そのように表現出来る腕があるかは別ですけど...ToT てとぅやん様 コメントありがとうございます。 いらっしゃいませ^o^ あら!?見ていただけてたのですか?うれいしいですねぇ♪ 皆様から、いただいたコメントを読むのが楽しみなので、 またおヒマな時にでもお越しくださいませ^o^/ 不良オヤジ様 コメントありがとうございます。 はい!今回はこのうぶ毛の輝きを狙ってみました^^ 小梨怜様 コメントありがとうございます。 うぶ毛の輝きが柔らかくいい感じで撮れました^^

    2011年02月22日00時19分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    VOL様 コメントありがとうございます。 ですよね。輝きを見た瞬間にいじりたくなりましたがガマンしました(笑) やはり、このままの色合いがいいなぁと思ってそのままアップです♪ 鴨かも様 コメントありがとうございます。 まさに、そこが狙いでございます^^ 感じていただきうれしいです♪ ネイル様 コメントありがとうございます。 あっ!これコブシなんです^^ 我が家のネコヤナギはまだ小さいですね。 好きな逆光撮りの1枚でした^o^ *hayaco*様 コメントありがとうございます。 うぶ毛がいい輝きしてくれましたね^^ この枝の入れ方、悩みました...結局感覚です^^; jaokissa様 コメントありがとうございます。 あっ!うれしいトコに気付いてくださいました♪ あえて、この西日を入れてみましたので^^ 色温度は、どっちの方が面白いかなぁ... アップしたくなるので、今回は実施してないんです(笑)

    2011年02月22日00時27分

    momi992

    momi992

    お気に入りもコメントもなし すいませんでした 最初に見せていただいた時の勘違いでした。 とてもとても素敵です。 わたしも。。。。。 インパクトのある写真はインプットです^^。

    2011年02月22日08時41分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    momi992様 コメントありがとうございます。 ん!?何かあったのですか?? コメントはうれしいですが、お気に入りは気に入っていただけた写真だけでOKですよ^o^ Assam様 コメントありがとうございます。 開放で撮ったので、ほとんどの産毛がボケの領域に^o^ なので、柔らかく撮れたのかなっと^^

    2011年02月22日23時25分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    てんぺすと様 コメントありがとうございます。 逆光撮りで、ほぼ狙い通りに輝いてくれました♪ 今度触ってみますね(笑)

    2011年02月23日22時43分

    まこ

    まこ

    光の当たり方がすごくキレイですね~。 毛がキレイに輝いてますね。

    2011年02月24日00時38分

    duca

    duca

    すばらしいです 綿毛ファンの私にはたまりません。 光りの透過に品があってほんとうにいいですね。 光りの捉え方、構図、色、流石にお上手です。 5ポイント差し上げます。(笑)

    2011年02月24日21時05分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    まこ様 コメントありがとうございます。 ほぼ狙い通りに撮れたので、コメントうれしいです♪ ススキ逆光撮りをイメージしたんです^^ duca様 コメントありがとうございます。 綿毛ファンの方からコメントとはうれしいです(笑) しかし、色々お褒めいただき恐縮ですよ^^; まぁ、私的にもお気に入りの1枚ですので^^ 5ポイント、やったぁ^o^/

    2011年02月24日22時39分

    もみらぶ

    もみらぶ

    ふんわり感がたまりません。

    2011年02月24日22時40分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    もみらぶ様 コメントありがとうございます。 逆光撮りで、いい雰囲気になりました♪

    2011年02月24日23時40分

    mochy2005

    mochy2005

    梅園のとなりのこぶしの木でおんなじことしてみたんですけど、 こうはうまくはなりませんでした。福寿草でも感じたのですが、 アイデアが同じでも次のなにかが決定的に違うんですよね。 それが分からないと上達できないなあ。

    2011年03月01日01時24分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    mochy2005様 コメントありがとうございます。 う~ん、そんな特別なことしてないですよ^^ って言うか、出来ないし...(笑) コレも福寿草もf4開放で撮ってますけど、そのあたりはいかがでしょうか?

    2011年03月01日23時09分

    mochy2005

    mochy2005

    ウェーダーマンさん。多分、光源をどこにおくのか、 どの枝を選ぶのかという場所、方向の判断に違いが 相当でてくるんでしょう。しばらく勉強させてください。

    2011年03月04日02時37分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    mochy2005様 再コメントありがとうございます。 確かに光源の位置は、表情の違いが大きいですね。 mochy2005さんのコブシ作品を見ていないので何とも言えませんが、 この写真は、右上の明るい部分が太陽となってますが、ファインダー内から 少し外してます。入れたのも撮ってみたり、この時は色々試してたんですよ^^ 私、こんな試行錯誤するのも楽しんでるんです(笑)

    2011年03月04日23時12分

    梵天丸

    梵天丸

    こういう感じ自分には撮れないので すごく感動します。 光の使い方勉強させてください。

    2011年04月17日00時51分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    梵天丸様 コメントありがとうございます。 いえいえ、勉強だなんて...^^; 逆光撮りが好きなだけとも(笑)

    2011年04月17日08時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたウェーダーマンさんの作品

    • 6/4_庭の花
    • 4/9_庭の花
    • お食事中Ⅰ
    • にらめっこ
    • ずんぐりむっくり
    • 紫陽花&水滴Ⅳ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP