基線長
ファン登録
J
B
本年5月にユネスコの諮問委員会イコモスが世界文化遺産に登録するよう勧告。 これを受けて今月下旬の世界遺産委員会で正式に決議される見込み。 三内丸山遺跡を含む「北海道・北東北の縄文遺跡群」として。
秘魔人さま、私もそう願っております。地元の人の遺跡発掘、保存、整備などのご努力が実を結ばれた結果だと思います。紀元前3900年ごろからの遺跡ですから、そんな古い時代にこんな建物があったとは、実に神秘的です(^^)
2021年07月07日05時33分
ポセイ丼さま、ありがとうございます! そうですね。夜の天の川は、縄文人も見た同じ光景でしょうから、ここは、いいでしょうね。 ただ、ゲートがあったので、閉まるのではないでしょうか。 秋田に環状列石の遺跡があったようで、そちらが天の川とのコラボは、最高かも。 情報がないので、よくわかりませんが。 なお、ここは、キツネ、カモシカに注意、とありました(^^)
2021年07月07日20時31分
秘魔人
三内丸山遺跡が世界文化遺産に登録されることを祈っております。
2021年07月07日20時42分