写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

4katu 4katu ファン登録

紫燕

紫燕

J

    B

    オスの翅の表側は、ほぼ全体が深い紫色に輝く鱗粉で覆われ、周囲を黒褐色で縁取られている。 メスでは、紫色は翅全面ではなく、黒褐色の地色の中に、 より狭い部分がオスよりもかなり明るい紫色に輝く。 翅の裏面は、オスメスとも薄い褐色で、色の濃い斑紋が数個並ぶ。後翅には細い尾状突起が1対ある。

    コメント6件

    km85

    km85

    綺麗なムラサキ色。翅裏は確か地味だった様な。飛ぶと光を反射してキラキラと。昨年同じ公園で2度見かけました。見つけるとドキドキしたのを思い出しました。素敵なお写真です。∩^ω^∩

    2021年07月06日15時56分

    4katu

    4katu

    km85さんへ、いつもありがとうございます。  警戒心がとても強くてなかなか翅を広げてくれません。   羽裏は木の皮のような模様でとても見つけにくいですね~、、、!!    何時も嬉しいコメントありがとうございます、、、(^O^)/

    2021年07月06日17時25分

    501

    501

    綺麗な紫色ですね(^o^)

    2021年07月06日20時31分

    kunku

    kunku

    この子は初めて見る蝶?蛾?です。 きれいですねーー 光によってきっと、このブルーはいろいろな色と形に変わるのでしょうね。 次回UPを楽しみにしています。(撮れたらね・・)

    2021年07月06日21時30分

    4katu

    4katu

    501さんへ、いつもありがとうございます。  翅を広げてくれると綺麗ですよね~、、、(^_-)-☆

    2021年07月06日23時37分

    4katu

    4katu

    kunkuさんへ、いつもありがとうございます。  街中でも時々垣根などいる蝶なんですよ、、、。   良く似たのに尾状突起が無い紫シジミも綺麗ですよ、、、(^O^)/

    2021年07月06日23時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された4katuさんの作品

    • ヤマアジサイ
    • 胡蝶蘭
    • ホバリング、キング
    • 螺鈿細工の如く。
    • 夏の戻り
    • 飛び出し

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP