写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

m.タバサ m.タバサ ファン登録

朝貌の花

朝貌の花

J

    B

    キキョウ 万葉集の中に歌われている秋の七草「朝貌の花」は キキョウといわれています 原種は個体数が減少し、絶滅危惧種に 指定されています

    コメント5件

    はなてふ

    はなてふ

    万葉集の頃には、野のあちこちに普通に咲いていたのでしょうね 翠に映える美しい紫です(*^^*)

    2021年07月05日23時01分

    m.タバサ

    m.タバサ

    はなてふさん 万葉集の頃の古の野はどんなだったでしょうね 隣の市に平尾台というカルスト台地がありそこの草原に、もう咲いているでしょうか 夏になると自生のキキョウが咲きます 会いに行ってみようと思ってます 嬉しいコメントをありがとうございます

    2021年07月05日23時12分

    うめ太郎

    うめ太郎

    綺麗な立ち姿ですね。 桔梗の花は良く目にするので、厳守が絶滅危惧種になっているなんて 驚きです。

    2021年07月06日00時29分

    m.タバサ

    m.タバサ

    うめ太郎さん、おはようございます 園芸種のキキョウはあちこちでよく見かけますねぇ これもとても綺麗ですが、やはり野に、風に揺れるキキョウが楚々としていいなぁと思えます 観て下さってありがとうございます

    2021年07月06日07時18分

    m.タバサ

    m.タバサ

    ペーパーホワイトさん、おはようございます そうなんですよ 自生の桔梗、竜胆も少なくなってるかもしれませんね 季節になるとやはり会いたい花です いつも観て下さってありがとうございます

    2021年07月06日07時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたm.タバサさんの作品

    • ゲンノショウコ
    • 海辺にて
    • 煌めく青い蜂
    • 旅の途中
    • 振り向くとアオジさん
    • ブルーデージーの咲く庭

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP