*kayo*
ファン登録
J
B
雑然とした写真ですみません。 半夏生と夕化粧、ハンゲショウの花言葉が内気、ユウゲショウの花言葉がほのかな恋です。 共に咲く素敵なカップル♪ 今日は二十四節気の半夏生の日。 夏至から11日目から七夕までの5日間で 農家はこのころまでに田植えを終えるそうです。 関西ではこの日にタコを食べます。 いわれは諸説あるようですが主人がタコが好きなのでいちおう今夜食べます^^
くまのやじさんさま、こんばんは。 駄作過ぎてアップをためらいましたが季節のネタです(^-^; もっと今日の日を意識してちゃんと撮っておけば良かったです。 タコ買われたかしら? 無病息災願っていただきましょう(^^) コメントありがとうございました。 sikupieさま、こんばんは。 そういえばそうかも! よく気づかれましたね(^^) 内気だから恥ずかしげにうつむいて可愛い夕化粧を見つめているのですね♪ そう思うと素敵です! コメントありがとうございました。 gustaveさま、こんばんは。 写真はともかくなかなか素敵なカップルですよね~♪ 物語をキャプションに書く才能がなく残念です。 今日は蒸し暑いですね、昔の人は涼やかな白い葉を眺めながらうちわで夕すずみしてたのかなあ(^^) コメントありがとうございました。
2021年07月02日20時39分
半夏生の日に半夏生のアップいっすなぁ んだんだ~こっちでも半夏生にはタコってスーパーに書いてるって! 知らねがったぁ 半夏生すこたま増えてきのうも刈ってきたとこ きれいだけど他の花の領域まできちゃうんだもの 不思議な花ッコというか葉っぱだすよねぇ
2021年07月02日21時11分
ぢ~ちゃん、こんばんは。 たまたまね撮り置きがあったの。 稚拙な写真だけどネタに役立ちました(^^) 秋田でも半夏生にはタコなんですね! 知らなかったってことはもともとあった風習じゃなくてスーパーの商戦かな(^-^; 節分の巻き寿司みたいなもんやね~。 で、これも繁殖力がすごいのね、刈り取りお疲れさまです。 コメントおおきに~。 tuvain73さま、こんばんは。 はい、ちゃんと理由があったんです。 デパ地下やスーパーでは七夕までタコのセールやってると思います(^^) ほんとうのいわれまで知って食べてる人は少ないかも。 私は半夏生のタコは梅肉をのせて食べるのが好きです♪ コメントありがとうございました。
2021年07月03日00時04分
おおねここねこ2さま、こんばんは。 主役級のお花たちでなくてもナチュラルに優しくいたわりあって共存していました。 今年も半年が過ぎコロナ禍も収まらない中梅雨の後半の豪雨、被害に胸が痛みますね。 コメントありがとうございました。 ♪tomo♪さま、こんばんは。 草むらの小さな恋の物語でした(^^) 風習は主に農業に関するものでタコは関係なさそうだけど8本の足でしっかり地に足をつけてとか。 梅肉で食べるとさっぱりしますね、昨日はそれをシソでくるみました。 コメントありがとうございました。
2021年07月04日00時10分
sikupie
内気だから、無意識にうつむいてしまうのでしょうか?その表情をそっと見つめるほのかな恋 素敵ですね(^^)
2021年07月02日17時43分