mrio5
ファン登録
J
B
山中湖東湖畔から撮影したもの 2021.06.07投函「静刻の残光」の約16分ほど前の状況 雲が綺麗にならんでくれた。
mrio5さん、こんばんは。 山陰に日が沈んだら、この後どんな展開になるのか?ちょっとワクワクしてしまいますが、 富士の背後から放たれた夕日が、行儀よく並んだ雲に良い角度で当たりましたね! 山中湖からの男富士に相応しい、静けさの中にも躍動を感じる素敵な一枚だと思います。^^
2021年07月02日18時29分
うめ太郎さん おはようございます。 コメントお寄せ頂きありがとうございます。 この時は、雲の配列がユックリと形成された後、数分の合間に一気に崩れてしまいました。 きっと上空の気流が影響していると思いますが、山中湖の位置は気流の風下側に位置していますので この様な光景は比較的目にします。河口湖では殆ど遭遇することはありません。 富士山にあたる気流の角度が変わり乱流の悪戯だと思っています。 ありがとうございます。
2021年07月03日05時13分
ayap-jkさん おはようございます。 コメントお寄せ頂きありがとうございます。 富士五湖周辺で良く撮影していますが、雲の演出が期待できる様な気象条件だと 朝方は河口湖方面へ 夕方は山中湖方面へと車を走らせています。 最近はスマホでライブ映像も見れるのでとても参考になっています。 もう少し膝の状態が回復したら ayap-jkさんの様に上から撮ってみたいと思います。 ありがとうございます。
2021年07月03日05時32分
うめ太郎
下の方から光を受けた雲が金色に輝いて素敵な風景ですね。 富士山を綺麗に飾っているようですね。
2021年07月02日07時11分