銀爺@北の街から
ファン登録
J
B
餌の小魚を待っていた瞬間、そういっているような視線でした。 *急に体調を崩しコメント遅れ、お詫び致します m(._.)_m
☆yuki☆さん 寒風の中でじっと魚を狙っている姿が印象的でした。寄って行くと すぐに飛んで逃げてしまうので、自分もしばらくじっとしていました。^^ うつりこみは川の両脇の手すりだと思います。 ありがとうございます。
2011年02月19日06時44分
Hsakiさん はじめ川に写る影を見にいったのでした。するとサギが数羽、魚を待っている ところに出会ったのでこちらに切り替えてみました。風があったので波間も ゆらいでいました。^^ ありがとうございます。
2011年02月19日06時47分
おおねここねこさん 近所の川なんです。亀なんかも泳いでいてびっくりするんですよ。 飼ってたペットなんでしょうね。道産子の私はサギは見た事がなかったので とっても珍しく思ってみてしまいます。餌をゲットする瞬間はボケボケでした。(^^; ありがとうございます。
2011年02月19日06時50分
hako****さん 鳥の目は、野生ですと特にキツイかもしれませんね。生存のパワーがみなぎって いるからかも。横目でキッとカメラをにらまれたのには、まいりました。^^ 白い羽が奇麗に生えていましたよ。 ありがとうございます。
2011年02月19日06時53分
N.S.F.C.20さん そうですね、食べて生きて行かなくちゃ.. という表情でした。シャッター 半押しの連続で、ピントを追っていました。チャンスを逃すとすぐに飛び立って しまうので、数枚撮ってみました。^^ ありがとうございます。
2011年02月19日06時56分
これも鮮明な描写が素晴らしいです。 水面の描写にも素晴らしい質感を感じます。 彼の顔の向きと、それを生かす構図も上手いですね。 お大事になさって下さい。
2011年02月19日10時52分
お元気になられたようで。。。というか私もご無沙汰してしまい、申し訳ありませんでした。(^^ゞ 撮影されているのが判って、落ち着いて魚が捕れないんでしょうね。 私もこのような視線を感じた事が何度かあります。(^.^)
2011年02月19日11時33分
hisaboさん 最近AFであわせてから、微妙にピントリングを回しています。(^^; 警戒心が強いようなサギなんで、びっくりするとすぐ飛んでいっちゃうんですよね。 ありがとうございます。
2011年02月19日19時10分
zooさんさん 20年ぶりの入院で本人が一番驚いてしまいました。(^^; ご訪問ありがとうございます。そうそう、カメラを向けている変なおじさんを キッと睨みつけたような目線でしたよ。 ありがとうございます。
2011年02月19日19時18分
☆yuki☆
なかなか鋭い目つきですね。 波間に赤く見えるのは海藻ですか? 一瞬夕日かと思いましたが、時間が時間だけに・・ 結構波が強く荒れてそうなのに・・立ち姿がりりしいです。 私は鳥さんは全く撮れないので、こんなにビシッとピントが合った鳥さん見ると とても気持ちが良いです♪
2011年02月18日18時32分