ブラビット
ファン登録
J
B
キタダケソウは北岳だけの固有種で、稜線から東斜面の一部にしか自生してません。 開花の時期は、6月後半から7月初旬と短かいため、実物が見たいときは、山開きの直後、梅雨の晴れ間を狙って速攻で行く!て感じです。 ハクサンイチゲとの違いは、花弁の先が割れているとか聞きますが、それよりもモコモコした葉っぱのカタチが見分け易いです。 今年は見納めが早いようです。
ブラビット
T.mappさん こんにちは(^-^)/ はい、同感です。地味ですけど品もあります。 葉っぱが逞しい感じで、ゴジラの皮膚みたいで。。
2021年06月30日19時03分