カメパパ
ファン登録
J
B
長崎県佐世保市にある眼鏡岩。高さ10m、横幅20mのびょうぶ状の岩に、巨大な穴が自然にくり抜かれて眼鏡状になった奇岩で、鬼が作ったと言う伝説があります。 平戸藩のお殿様が愛でた「平戸八景」の1つでもあります。 上記載はあくまでも伝説であって実は、この岩この付近が海だった太古の昔に波の浸食を受けベースが造られ、後に隆起が起こり、そして風化した為に出来たものだそうです。