写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

森の花 森の花 ファン登録

old typewriter

old typewriter

J

    B

    コメント6件

    だー

    だー

    素敵な写真ですね、英文タイプライターは高校で習っていたので、 個人的に思い入れがあります。(*^^*)

    2021年06月27日08時40分

    森の花

    森の花

    だーさん 優しい御言葉を有り難うございます。 高校で習っていらしたんですね。 思い入れのあるもの、素敵です^^ 想い出は懐かしさにキュンとしますね。

    2021年06月27日08時50分

    gustave

    gustave

    こちらも美しい光景にため息が出ます。 窓の向こうの緑とタイプライターの横顔がとっても好きな感じです。

    2021年06月27日09時58分

    森の花

    森の花

    gustaveさん の「水無月~晩上好」と組みフォト、秀逸でした。 特に上記作品の、右下と左上に紫陽花を持ってくる構図、グッときました。 色合いも、いつもながら好みです。 参考になります。 センスのいいgustaveさんに褒めて貰えると励みになります^^

    2021年06月28日01時26分

    光彩の旅人

    光彩の旅人

    私も最初にキーボードに慣れ親しんでのは 中学の頃、叔父から貰ったら英文の タイプライターでして〜 こんなに、お洒落なヴィンテージものでは なかったんですが この一枚で、当時 洋楽の歌詞カードを タイプライターで打ち写し(?)して 遊んでいた頃に 懐かしくレイドバックしましたょ〜 ありがとうございます。 この作品は、タイプライターに奥ペンで 手前のアクリルorガラスの天板が 良い塩梅で外の樹木もリフレクトしている 描写が素敵ですね〜 単焦点での一絞りの画質も良いですね〜

    2021年09月13日13時05分

    森の花

    森の花

    光彩の旅人さん 外の樹木もリフレクトしている 描写まで見て下さり、お優しい言葉を有り難う御座います! 洋楽の歌詞カードを タイプライターで打ち写し(?)して 遊んでいらしたんですね! 私も、まさに、中学生の頃、洋楽にハマりだしました。 そして、高校生の頃、 好きな曲が大音量で沢山聴けて踊れて、仲間と騒げる当時でいうディスコ(現在はクラブ?)にもハマってしまいました。 街を歩いては、invitationカード(タダ券)を貰って、バブル前はお金無くても贅沢な遊びが出来ました。 東京育ちだったので。 アホな黒歴史ですねー^^; 親は泣いてました(T.T)

    2021年09月13日19時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された森の花さんの作品

    • 京都 窓辺の紅灯
    • 囲炉裏端に緑風
    • 皐月のしつらえ
    • 緑のそよ風がすり抜ける
    • 陽だまりと古鍵
    • 雲龍院 朝の光り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP