だーりお
ファン登録
J
B
このスーパー 神楽坂 KIMURAYAさん。 遥か昔、高1の夏に初めてバイトした思い出の店です。 ・・・実は殆ど覚えていませんがw こちらでバイトさせてもらってシャーベルというメーカーのギターを買いました。 当時はヴァンヘイレンが好きで、その後 ガンズ→エアロ→クラプトン→ツェッペリン→ロバート・ジョンソン(謎にブルースにハマるw) →スライ・ストーン→ジョージ・クリントン→レッチリなど
お~、↑ブーツィー・コリンズのバンドですね!(私はベーシストなのでベーシスト目線♪) 最初に自分で買ったベースはデュラン・デュランのジョン・テイラーが使っていたタイプのアリアのベースでした。
2021年06月26日23時51分
boutnniereさん。 よくご存じですね!ブーツィーはドラッグが止められなくて何度か首になったとの噂がw デュラン・デュランLP持ってました。ジョンテイラー恰好良かったですよね。 私も最初ジョンに憧れてベースにしようかと思ったのですが友達に取られてギターになりましたw
2021年06月27日00時09分
ブルースいいですねぇ。 全く詳しくありませんが数年前にフレディ・キングのCD買ったり ジャズのジミー・スミスのオルガンCD買ったり そして友人のジャズ狂から録音CDもらってミルトジャクソンやら 色々と古い曲ばかりが車に流れています。 ただし、昭和フォークもそれに混ざったり ポップスのリンダロンシュタットのライブCD聞いたり もうバラバラの曲が車に流れていますよ。(苦笑
2021年06月27日18時32分
Left aloneさん。 好きなバンド、ギタリストが影響受けた音楽を遡って行ったら ミシシッピ・デルタブルースまで行っちゃいましたw ここからシカゴでマディーウォターズからチャックベリー、ストーンズ、クリーム。 ニューオリンスでジャズに発展しのではと思っています。 ストーンズもクリームもイギリス人ですが。。 ロンシュタット私も聞きますよ。 ジャニス・ジョプリンからアバまで統一感なしですw
2021年06月28日01時14分
だーりお
当時はネットなんて無くて情報も少なく パーラメント、ファンカデリックの輸入盤CDを揃えるのに3年位掛かりました。 今はYou tubeで聞けちゃうので、あの時の苦労は何だったんだ?と(笑) 良い時代になりましたね(^^)
2021年06月26日23時43分