写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

boutnniere boutnniere ファン登録

紫陽花×仲良し道祖神

紫陽花×仲良し道祖神

J

    B

    コレって、「道祖神」という呼び方でいいんでしょうか?「お地蔵さん」でもないし、「オブジェ」や「彫刻」は違う気がする…。

    コメント16件

    Hill photo

    Hill photo

    「道祖神」かは分かりませんが、可愛らしい神様ですね♪

    2021年06月27日00時23分

    うぃん@

    うぃん@

    あら可愛らしいモニュメント?ですね~。 おそらく道祖神でいいんじゃないですかね? 違ってたらすいません(笑)

    2021年06月27日00時44分

    onesi

    onesi

    紫陽花に護られてるみたい! 愛らしい石像ですねぇ(*´ω`*)

    2021年06月27日01時18分

    j.enamay

    j.enamay

    可愛いですね^^ 最近作られた道祖神みたいですね。

    2021年06月27日07時25分

    Freerun

    Freerun

    ほっこりするお写真こういう作品癒されますね。紫陽花もうるさすぎずほど良くまとまってますね(^^♪

    2021年06月27日18時31分

    boutnniere

    boutnniere

    Luckmanさん、コメントありがとうございます!  そうなんですよ。可愛らしいご夫婦?です。これは「夫婦円満」をアピールしているのでしょうね。2人で紫陽花を鑑賞している様にも見えますよね。

    2021年06月27日23時03分

    boutnniere

    boutnniere

    うぃん@さん、コメントありがとうございます!  やっぱり合ってますかね~。よく、夫婦地蔵なんてのもありますが、これはどう見てもお地蔵さんではないので。  紫陽花が七夕まで保てば、七夕にアップしたい風景なんですが、ちょっと無理だろうと思ってもう出してしまいました。

    2021年06月27日23時06分

    boutnniere

    boutnniere

    onesiさん、コメントありがとうございます!  紫陽花に護られている感、ありますよね。  あじさいの花言葉は、「移り気」や「浮気」「無常」らしく、この花言葉は、あじさいの花の色が時期によって変化することから付けられたらしいです。ヤバイぞ、この夫婦!  しかし、あじさいの色ごとの花言葉もあって、青や紫は「辛抱強い愛情」なんだそうです。良かった良かった。

    2021年06月27日23時16分

    boutnniere

    boutnniere

    j.enamayさん、コメントありがとうございます!  はい、新しい物の様です。新婚さんでしょうか(笑)?  紫陽花に漢方薬としての効能はあるのかなぁと思い、調べてみたら、解熱作用があるみたいです。紫陽花の葉を乾燥させてお茶にすれば、「アンチエイジング効果」・「抗アレルギー効果(花粉症やアトピー)」や「心を落ち着かせる効果」もあるらしいです。  夫婦円満に役立つかも(笑)。

    2021年06月27日23時28分

    boutnniere

    boutnniere

    Freerunさん、コメントありがとうございます!  この写真で二人の左側にあまり紫陽花が咲いていないので、絵にならないなぁと最初は思っていましたが、そのうち、だからこそあざとくない、自然な感じが出ている、と思い、アップしてみました。  まさに、紫陽花がうるさ過ぎないところもポイントでした。気にした点に目をとめていただいてありがとうございます!

    2021年06月27日23時34分

    オニカマ

    オニカマ

    あー、これはイイですね。 和みます。 ……道祖神様 or お地蔵様ってアジサイに似合いますね。 ヽ(^◇^*)/ ……タムキューって、中望遠レンズとしても実力ありますね。 解像力といい、色といい、スゴイです。 (`・ω・´)∩

    2021年07月01日20時57分

    boutnniere

    boutnniere

    オニカマさん、コメントありがとうございます!  オニカマさんのオールドレンズの魅力を活かした撮り方もステキです!私は2019年から写真を撮り始めた程度なので、オールド・レンズの良さがあまり分からなかったのですが、解像度に頼らずとも、魅力的で味のある描写ができることがやっと分かりました。  使い方がとても難しいと思うのですが、オールドレンズを使われている方は皆さん、さすがに上手に使われていますね!  

    2021年07月02日20時39分

    オニカマ

    オニカマ

    2019年から写真を始めたのですか……!! (」゜ロ゜)」ナント 急成長しすぎですっ!! 短期間にこれだけの写真を撮れるようになるなんて……。 いやはやです。 ヽ(ll゚д゚)ノ アンビリバーボ

    2021年07月03日00時11分

    boutnniere

    boutnniere

    オニカマさん、レスありがとうございます!  その頃、仕事の関係で写真を撮るようになって、いつしか猛烈に写真を撮りたくなったんですよ。2019年の4月に今のカメラを買って、それからは毎日2時間くらいカメラ関係のサイトをチェックし、たくさんの写真関係本を読みあさりました。なので最初はすごく頭でっかちなカメラ耳年増小僧でした。  それで15,000枚くらい撮った後、2020年3月にPHOTOHITOデビューした次第です(笑)。

    2021年07月03日00時21分

    おま。

    おま。

    定義は知りませんが、私の知ってる道祖神はこんな感じです。 そして、アジサイの花がよく似合う! 石の中の子供たちの笑い声が聞こえてくるようです。

    2021年07月03日17時08分

    boutnniere

    boutnniere

    おま。さん、コメントありがとうございます!  この写真、良いのか悪いのか今ひとつ自信のない作品でした。おま。さんに褒めていただきとても嬉しいです!拙い作品ですが、コメントをいただけると励みになりますね!ありがとうございます!

    2021年07月03日21時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたboutnniereさんの作品

    • TWILIGHT VIEW OF SATSUMA DENSHOKAN
    • 田んぼリフレクション'24 part 5
    • 工場夜景maniac 4
    • 紅葉×瓦
    • 倉敷「幻想あかり」2023 其の参
    • 猫にありがちな風景 part 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP