写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

michy michy ファン登録

故郷の花

故郷の花

J

    B

    今朝一輪山百合が咲きました。 故郷の山にはかつては斜面を白く染めるほど山百合が咲きました。 それが高度成長の頃盗掘されて百合根が高値で売買され絶えてしまったそうです。 あの光景が忘れられず一本だけですが山百合を植えています。 甘い香りをあたりに漂わせてくれています。

    コメント42件

    はなてふ

    はなてふ

    高尾山にたくさん咲いていた花 香りが届きます~♪ 故郷のお山に咲いていましたか お庭で故郷 いいですね 転勤族だったわたしにはあちこちに故郷があるのですが、花の思い出はあったかなぁ

    2021年06月26日10時11分

    michy

    michy

    はなちゃん 早速ありがとうございます。 小学生の頃は友達と百合を摘んで家に持ち帰ると黄色い花粉が 洋服について母親に「洗濯しても落ちなんだよ」と叱られていました。 そう言いながらも大きな花瓶に生けてくれた懐かしいお花です。

    2021年06月26日10時27分

    sam777

    sam777

    もう咲き出しましたか。 良い香りが漂って来ました。 咲き始めで、花弁が花粉で汚れてなく綺麗ですね~

    2021年06月26日10時31分

    michy

    michy

    sam777さま 早速ありがとうございます。 いつもは7月の中頃咲くのですが今年は早いです。 今見ましたらもっときれいにカールしていました。 香りもさらに遠くまで漂わせています。 嬉しくて朝早く撮ってしまいもう少し待てばよかったと思いました。

    2021年06月26日10時35分

    ぢ~

    ぢ~

    美しい!芳香までしてくるっすよ またあとでゆっくりね せばーー

    2021年06月26日10時58分

    yoshi.s

    yoshi.s

    美しく哀しい想い出ですね。 望郷の思いというのはだんだんに募りますね。 今年はいろいろな花が早くて、驚いています。

    2021年06月26日11時24分

    *kayo*

    *kayo*

    こんにちは。 michyさんの思い出のお花なんですね! 私は生まれも育ちも町の中なので自然や植物の思い出はないのですが小学校の帰り近くの公園でいちじくを食べた記憶があります(^^) そして、百合と言えばいつか余った百合根を鉢に植えてみたらオレンジ色の百合が咲き嬉しかったのを思い出しました。 お金のために無くなるのは悲しいですね。

    2021年06月26日11時36分

    頂雅

    頂雅

    綺麗に咲きましたね。 私も咲くと嬉しくて写真に撮るのが いつも早すぎてしまいます。(*´-`) 夏に亡くなった父が百合が好きでした。 最後に一緒に百合を見たことを時々 思い出します。 いつまでも残っていて欲しい光景って ありますね。記憶の中で色褪せないのも 素敵かなと思います。

    2021年06月26日12時51分

    よねまる

    よねまる

    大きくて立派な百合ですねぇ!思い出の中のふるさとの山では 斜面にきっとたくさん咲いていたのでしょうね。 うちの庭にも百合が伸びてきていますが、こんなに立派な花は 咲きません。今年も咲いてくれてよかったですねぇ^^

    2021年06月26日13時10分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【鹿子百合 赤毛のアンを 再読し】  久々のマシュー作・・・!♪ ついでに・・・! 【百合に罪 被せて襟の 紅の跡】

    2021年06月26日13時14分

    NAKATSU

    NAKATSU

    身近に一輪の百合の花・・色々の思い出が詰まっている 花のようですね。 それにしてもベストの状態で撮って下さいとお願いしているようです。

    2021年06月26日14時10分

    4katu

    4katu

    こんにちは、健気に咲いてくれるヤマユリは 優しいmichyさんへのご褒美と感謝が籠っていそうですね~、、、!!  素敵なカットに魅せられますね~、、、(^_-)-☆

    2021年06月26日14時45分

    KOMOREBI

    KOMOREBI

    良いですね。 自宅の山百合ですか。羨ましいです。 花が豪華で香りも素敵ですね。 野川公園は、まだ蕾です。 年々貧弱になっているような気がします。

    2021年06月26日17時19分

    michy

    michy

    ぢ~ちゃん 忙しいのにコメントありがとうm(__)m 見て下さっただけで十分です\(^o^)/

    2021年06月26日17時23分

    michy

    michy

    くまのやじさんさま コメントありがとうございます。 盗掘は許せない気持ちです。百合根って美味しいですよね。 食料になったのか球根として売ったのかわかりませんが残念です(≧▽≦) この花が咲くと毎年あの故郷を思い出して懐かしく思いだしています。

    2021年06月26日17時33分

    michy

    michy

    yoshi.sさま コメントありがとうございます。 仰っていただいたように美しいのですが悲しい気持ちにもなります。 歳を重ねるごとに故郷が恋しくなります。夕焼けでは母の帰りを待つ時間 田圃では蛍狩りの楽しさ、牧場では三里塚牧場農の馬や牛たち、きりがありません。 それだけにこれからの命を考えます。

    2021年06月26日17時40分

    michy

    michy

    *kayo*さま コメントありがとうございます。 田舎育ちです。歳を取ると昔を懐かしがるとの謂れの通りです。 故郷の山や川や生き物すべてが今生きていく上で大切な宝物です。 でも今は今で楽しい日々を送っています。時々センチになります。 kayoさまが食べたイチジクも庭にありました(^^♪

    2021年06月26日17時46分

    michy

    michy

    頂雅さま コメントありがとうございます。 お父様がお好きだったユリを見て頂けて嬉しいです。 夏の夕涼みでお父様とお二人で百合を眺めたのでしょうね。 花には人それぞれの思いが籠っているのですね。 心の中ではいつも最高のお花が咲いています。

    2021年06月26日17時53分

    michy

    michy

    よねまるさま コメントありがとうございます。 一番花が最高に美しく開いてくれました。 昨日から今にも咲きそうでしたので今朝を楽しみにしていました。 とても嬉しかったです。歳と共に思い出の中に生きているようなものです。 よねまるさまの里山の風景でいつも田舎を思いだしています。

    2021年06月26日17時59分

    michy

    michy

    オーさま コメントありがとうございます。 アンを愛する朴訥なマシュウさん素敵なお句を有難うございます。 アンに想いを馳せながら私も又読み直したいです。 オーさま 百合の花粉はあまり赤くはなりそうにありませんよ。 だって黄色ですから。やっぱりバレますよ(≧▽≦)

    2021年06月26日18時14分

    michy

    michy

    NAKATSUさま コメントありがとうございます。 ベストの状態でと言っていただき嬉しいです。 昨夕は今にも開きそうで蕾が少し割れていました。 期待通り大きな花が咲いてくれてにっこりでした。 ご覧下さって嬉しいお言葉ありがとうございます。 歳をとるに従って思い出に中に生きているようです。

    2021年06月26日18時19分

    michy

    michy

    4katuさま コメントありがとうございます。 お花も美しく咲いてくれて大満足ですが数々の思い出を 引き出してくれるこの山百合には毎年感謝しています。 嬉しいお褒めのお言葉ありがとうございます。

    2021年06月26日18時24分

    michy

    michy

    KOMOREBIさま コメントありがとうございます。 自分の思いのこもったユリですので毎年欠かさずに 咲いてくれるように肥料など施しています。 今年は特に早く咲きました。 最近野川に行っていませんが百合はこれからなんですね。 近々行ってみたいです。情報ありがとうございます。

    2021年06月26日18時29分

    m.タバサ

    m.タバサ

    すてきな美人の山百合です~ ♪ 毎年忘れずに咲いてくれる山百合、蕾がついてお花が咲くまでゆっくりと故郷のこと思い出されるのですね 一輪の山百合、大切なお花ですね~

    2021年06月26日21時58分

    michy

    michy

    m.タバサさま コメントありがとうございます。 美人と言って下さって山百合さんも私も大喜びです。 明日「美人と言って頂いたよ」と話しかけますね。 嬉しくて花も長く咲いてくれるかもしれません。 思い入れのあるお花を見ると子ども時代に戻れます。 明日は雨の予報なんです。 今日きれいなうちに撮れて良かったです。

    2021年06月26日22時23分

    きょんキョン

    きょんキョン

    michyさんの大切なお花、きれいに咲きましたね。 きょんちゃんも一緒に楽しんでます~♪ 香りも花粉も届きました(笑)( 〃▽〃)

    2021年06月26日22時39分

    michy

    michy

    きょんちゃん 一緒に楽しんでくれるなんて最高に有難いです。 故郷の思いが詰まっているのでユリと言えば私は山百合。 今年は特にきれいに咲いてくれたので満足です。 香りは最高に甘いからお届けしますよ。 でも花粉は洋服に付いたら大変洗濯しても なかなか落ちないから気を付けてね(笑)

    2021年06月26日23時23分

    ぢ~

    ぢ~

    美しい百合を美しく写されてほんとにお上手だすわぁ 百合は難しいっすよねぇ 参考にさせてもらうっす♪ 山百合などの食用になる百合の球根はうちでは戦争前後にみな食料に! 滋養強壮だから親戚に病人がでるとみな掘って送ったそうだすよ 数年前食用に買いこんだ安売り百合根が芽を出して(≧▽≦) 地植えしたのが花を咲かせてくれ楽しんだもんだすが 今年はネズミにやられ2本!笑 うめがったべなぁ(おいしかっただろうな)

    2021年06月27日11時30分

    nekocyan

    nekocyan

    こんばんは。 ファン登録を頂きまして有難うございます。 よろしくお願いいたします。

    2021年06月27日19時25分

    michy

    michy

    ぢ~ちゃん ぢ~ちゃんに褒めて貰えるなんてとっても嬉しい♡ 写真は下手ですが私の嬉しい気持ちを汲み取って頂ければそれが一番です。 山百合の球根は美味しんですよね。てんぷら最高でした\(^o^)/ お蕎麦屋さんで食べたんですよ。 普段は食べられませんね。お花を楽しみましょう。

    2021年06月27日21時49分

    michy

    michy

    nekocyanさま こちらこそいつもたくさん見て頂いたのに ファン登録もせずすみませんでした。 これからもどうぞよろしくお願い致します。

    2021年06月27日21時51分

    220

    220

    綺麗な山百合ですね。 自宅に花が植わっているのは良いですね。 我が家は今、アガパンサスが咲いています。 それ以外にも母が植えている花が咲いていますが、名前がわかりません。 次は百日紅が咲くのかな。

    2021年06月27日21時53分

    michy

    michy

    220さま ありがとうございます。今年は山百合が大きい花をつけてくれました。 小さな庭ですが世話をしたお花が咲いてくれるのが何よりの楽しみです。 アガパンサスは梅雨時の鬱陶しさを忘れさせてくれる爽やかさです。 お庭のお母様のお花も見せてください。楽しみにしています。

    2021年06月27日22時18分

    旅鈴

    旅鈴

    こんな花が山の中に自然に生えていたなんて、本当に良き昔ですよね。 想い出につながる花ってありますよね。 私は竜胆の花。故郷の田の畔に自生していたのですよ。 毎年綺麗な花を咲かせていて、高校時代は友人と4人で竜胆狩りをしました。 と言ってもほんの数本ずつ。 それが区画整理とかでつぶされてしまい、誰も気が付かず、消えてしまいました。 せめて誰かが気が付いて植え替えてくれていたらよかったのに。 久しぶりのマシュウ節でしたね。私も再読しようっと。

    2021年06月29日05時02分

    正道

    正道

    山ゆり美しいですね 癒されますね

    2021年06月29日15時19分

    michy

    michy

    鈴ちゃん 想い出の花は竜胆ですか。楚々とした青い花をそっと咲かせますね。 区画整理でなくなったのですね。お友達と摘んだ懐かしさが蘇るお花素敵です(^^♪ こちらでお友達はお元気ですか。交流をお続けくださいね。 私の歳になるとお花の思い出も淋しいですが友が一人二人とあちらへ旅立っていきます。 あと何年元気でいられえるのかと気になるんです。寂しいことを言ってすみません。 オーさまはいつも冗談半分やマシュウさんになって楽しませてくれたり 元気づけられています。感謝しています。 マシュウさん読み始めました。楽しい気分やっぱりうきうきしますね。

    2021年06月29日16時56分

    michy

    michy

    正道さま コメントありがとうございました。 紫陽花がそろそろ終わりユリが咲き始めました。 大きなお花で香りの良いものが多いので これからしばらく楽しめそうですね。

    2021年06月29日16時59分

    michy

    michy

    spadaさま そう言って頂けるのは嬉しいです。小さな庭の一隅に咲く百合ですが たくさん咲く年も2~3輪で終わってしまう年もあったリですが 甘い香りを漂わせてくれています。野山に自生している百合には 敵わないと思いますがしっかりとしています。 その故郷が懐かしくて山百合だけはずっと庭のお花になりました。

    2021年07月01日15時12分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    ヤマユリ 故郷の山にも子供のころ咲いていました。 父がヤマユリ好きで 庭にも植えていました。 実家から 花の苗をもらったときに ヤマユリの種がついてきたらしく、 うちのベランダで毎年花を咲かせます。 父の思い出と主に 山の光景を思いだしました。ありがとうございます。

    2021年07月01日15時41分

    michy

    michy

    ♪tomo♪さま 復帰と共に早速のコメント嬉しいです(^^♪ tomoちゃんもお父さまの思い出のお花でしたね。 お互いに心を寄せるお花が同じというのは嬉しいです。 お父様と故郷の山を思い出して頂き幸せよ♡

    2021年07月01日19時00分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    サンタンカにコメントしたくてこちらで失礼いたします。 南国にいくと必ず出会う花です。丸い花弁は初めて見ました。いつもはとがった花びらのものを見かけます。南の島にきたなあと思わせるこの花を こちらで見られて とっても嬉しくなり、コメントしました。 とがった花びらの花の写真も探してみようかな^^ありがとうございました。

    2021年07月14日12時23分

    michy

    michy

    ♪tomo♪さま 嬉しいコメントありがとうございます。 沖縄だけでなく南の島には咲いているのですか。 尖った花びらもあるんですね。見つかったら見せてください(^^♪ ともちゃんに南国の島々を思い出して貰えて嬉しいです 私も沖縄に呼ばれているのですがまだ行ける状態ではないですよね。 東京も沖縄もまたく困ったものです(≧▽≦)

    2021年07月14日18時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmichyさんの作品

    • こもれび
    • 赤い宝石
    • 春うらら
    • ウィンターベル
    • 彼岸花とナミアゲハ
    • 暮れなずむ頃

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP