写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

チ ャ ビ ィ チ ャ ビ ィ ファン登録

日本100名城 No.33 土浦城☆

日本100名城 No.33 土浦城☆

J

    B

    土浦城は平安時代末期の天慶年間(938~946)に関東で乱を起こした平将門が砦を築いたのが起源と伝えられてますが、史実の程は定かではないそうです。 史実としては、室町時代中期の永享年間(1429~40)、鎌倉時代以来の常陸守護職として勢威を振るってきた小田氏の家臣で、関東八将として名をはせた今泉三郎が築城したようです。

    コメント4件

    inkpot

    inkpot

    鎌倉には今泉という地名がありますが、今泉三郎由来の地名なのでしょうかねェ

    2021年06月25日07時51分

     おいでやす

    おいでやす

    山門みたいなイメ-ジですね

    2021年06月25日13時11分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    inkpotさん こんにちは。 う~ん。 由来については良く分かりませんでした(-_-) 何か関係があるのでしょうかねぇ。 ありがとうございます。

    2021年06月25日13時39分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    ロ-ルさん こんにちは。 お城自体は今はなくて櫓が残っているだけです。 此方は太鼓門を城内から見たものになりますね。 ありがとうございます。

    2021年06月25日13時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたチ ャ ビ ィさんの作品

    • 夷王山神社 上ノ国勝山館☆
    • 湖で遊ぶ☆
    • イルミネーション 富岩運河環水公園☆
    • 金鶏台 飛騨高山まつりの森 ☆
    • 八重☆
    • 何雲?☆

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP