写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

目の前に聖ペーター&ポール教会・・・があれど(^_^;@レマーゲン

目の前に聖ペーター&ポール教会・・・があれど(^_^;@レマーゲン

J

    B

    後から思えば違った方向に進み、教会の直ぐ近くに来ました・・・ 聖ペーター&ポール教会の尖塔が目の前にそそりたっています・・・が、目の前には壁(^_^; 横に門が見えましたがしっかり門が閉まっていますし、どうもここが出入口ではありません・・・ そのまま塀沿いに出入口を求めて前進です・・・ コメント欄に続きます・・・

    コメント4件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    そのまま前進・・・どんどんライン川縁に降りていき、壁がどんどん高くなっていきました(^_^; 途中で道を間違ったことに気づきました、がこの坂を戻る気力がありません(T_T) アポリナリス教会の往復の坂道でエネルギーが尽きてます(^^;ゞ どこかでエネルギーを注入しなければ・・・カラータイマーが点滅しています(古!(^^;ゞ)

    2021年06月24日00時46分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    さて、この聖ペーター&ポール教会について少し調べてみました。 出入口を求めてライン川縁に降りていきましたが、その壁や塀の様子からまるで要塞のような造りだなぁ、と見ていました。 その見え方はどうも正解で、この聖ペーター&ポール教会はローマ時代から存在していた模様で、あの街中でみた城壁も含めてここ一帯はローマ帝国の要塞だったそうで、この教会がその要塞の北端だというのです。 今の教会もかなり古いらしく、もっとも古いのは13世紀頃のもので、その後の混乱時期の破壊、修復を繰り返し最後の修復は1980年に行われたそうです。 ロマネスク様式の立派な教会で、是非中を見たかったのですが・・・結果的には敷地に入ることもなく後ろ髪を引かれて・・・です(^_^; 実は、これまで何度か電車の車窓から見えていた教会であり、今回良いチャンスだったのですが・・・いつかこの教会だけでもリベンジしたいと思っています。

    2021年06月24日00時48分

    頑張れ!てんちゃん

    頑張れ!てんちゃん

    入れなくて残念でしたね。 私はミッションスクールを出たのですが、通常は東に内陣があるから西側から入るように考えたらいいと教わりました。 高校の頃は意識していて、確かに国内で旅行した時入口は西側にあるなとおもっていました。参考まで。

    2021年06月24日12時06分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    頑張れ!てんちゃんさん、いつもコメントありがとうございます。 ミッションスクールを出ておられるのですね。 それじゃお詳しい訳です。 はい、まさにその通りですね。 実は私が進んだのはその西側を目指したのです・・・が、門が閉ざしてあったのです。 後でGoogle Earthで敷地の状態を見てみると、南側の街側に敷地内への入口があるようでした。 σ(^_^)はそのまま北面側を降りていったもので・・・(^^;ゞ

    2021年06月24日15時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 緻密な造形・・・ケルン大聖堂正面エントランス
    • 庄川峡遡上
    • ケルンで途中下車(^^ゞ
    • Blue 「空」
    • サマータイム終了の朝焼け
    • ケルン大聖堂正面全貌

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP