写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

zooさん zooさん ファン登録

貴婦人の目覚め

貴婦人の目覚め

J

    B

    海の貴婦人帆船海王丸を朝日を入れて撮ってみました。 朝から快晴との予報を信じて、夜明け前から家を出ました。何処へ行くか迷いましたが、海王丸パークへ行ってきました。さすがにここは私以外ご年配の方お一人で、三脚立て争いも無く、思うポジションから好きなだけ撮れました。(^.^) 気温マイナス5度、完全防寒、カイロを2枚貼っていたんですが、寒くて、寒くて、足ふみしながら撮っていました。

    コメント84件

    makosan

    makosan

    帆を張ってなくても美しい姿ですね! 空のグラデーションが目覚めを素敵に演出していますね^^

    2011年02月17日14時29分

    OSAMU α

    OSAMU α

    夜明けの快晴の青い空に堂々と建ち並んだ帆柱に朝日が差し込む光景が清々しいですね! 早朝の寒さはこの写真で吹っ飛んだことでしょうね。 素晴しい光景です。(私も現役シーマンですから惚れ惚れします)

    2011年02月17日15時25分

    日吉丸

    日吉丸

    帆船を支える繊細な線の動きが とても鮮やかに朝日に透けてますね。 大きな構図の爽やかさが小気味いいです。 いいタイトルですね。

    2011年02月17日15時30分

    kassy

    kassy

    足だけでなく手先もかなりきますよね>< あまり分厚い手袋もカメラを触る以上 無理な話ですし 薄いとあまり手袋の意味もないし>< 綺麗な朝焼けの空と朝日!!マストで太陽を抑える所も素晴らしいです^^

    2011年02月17日15時55分

    和~

    和~

    まさに海の貴婦人ですね~ 言葉が見つからないくらい 感動です~ osamu8775さん同様、惚れ惚れします。(溜息~!) 今度、富山へ帰ったら逢いに行きたいと思います。

    2011年02月17日16時01分

    ポター

    ポター

    帆船大好きです! 綺麗なシルエットですね^^ ゆっくり撮れる所は良いですね。

    2011年02月17日16時07分

    さんぽ

    さんぽ

    おお~、子供の頃に見たっきりでした。 今は富山に展示しているんですね、知りませんでした。 すばらしいお写真ありがとうございます!

    2011年02月17日16時34分

    COOPER 1

    COOPER 1

    誰でも思いつきそうで、実は中々撮れない切り取りです 寒さに耐えただけある素敵な作品ですね。 窓から雪景色を撮る物臭な小生とは大違いです。

    2011年02月17日17時12分

    kometubu

    kometubu

    凄い迫力ですね! 正面なのか背後からなのか解りませんが迫ってくるような空気を感じます。 それにしてもー5度ですか、そちらの春は、まだまだ先のようですね

    2011年02月17日17時37分

    mimiclara

    mimiclara

    立山をバックにこれから船出っていう迫力ですね 朝焼けのグラデーションが海王丸の船出を祝福してるかのようです。。。 行け!!大海原へ・・・・ と、ここまで書いたらちょっと寂しくなってしまいました(ぐすん)

    2011年02月17日18時15分

    torutanika

    torutanika

    すごく神秘的な写真ですね

    2011年02月17日18時30分

    船旅

    船旅

    グラデーションの中に浮かぶ海王丸の シルエット素晴らしいです!(^^)!

    2011年02月17日18時36分

    bubu300

    bubu300

    絞ってスッキリいいですね。

    2011年02月17日18時48分

    momi992

    momi992

    携帯から失礼します。 改めて見させていただきますがとても素敵なカットで感動して見ました。

    2011年02月17日18時56分

    とし@

    とし@

    すごく大胆ですね! 海王丸のシルエットもですが、空の色がとても素敵です。 こちらもハーフND使用されたのでしょうか? またこの日は、いつもの海岸へ行ってしまい・・・観光バス2台と沢山の人で・・・ 国分方面に追い出されてました(汗)こちらに行けば良かったです。

    2011年02月17日19時09分

    kinomi

    kinomi

    船の佇まいが繊細で美しいですね~。 まさに貴婦人のシルエットです。 空のグラデーションがまた素敵です(^^)

    2011年02月17日19時14分

    shokora

    shokora

    か、かっこいい~!(^_^;)。 空色もシルエットも構図も、すばらしいです!

    2011年02月17日19時25分

    diary

    diary

    見とれてしまいました。 ・・・・まだ見とれています。

    2011年02月17日19時46分

    楽しく行こう!!

    楽しく行こう!!

    思わず”おはようございます”と挨拶したくなります。 カッコいいです。

    2011年02月17日19時47分

    Mr.JJ

    Mr.JJ

    実にかっこいいですね。 背景のグラデーションと、船のシルエット・・。 めちゃくちゃいいです、これ!

    2011年02月17日20時00分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    おぉ~!素敵なトコに太陽もってきましたね♪ 高いマストのシルエットがまたかっこいいです^^

    2011年02月17日20時12分

    苦楽利

    苦楽利

    帆船の優雅なシルエットと朝日が登る空の組み合わせの 美しさは、言葉になりません。 さっそく、海王丸パークを検索してしまいました。富山にあるんですね。

    2011年02月17日20時19分

    こぐまのしっぽ

    こぐまのしっぽ

    すばらしい!!シルエットがなんとも言えない♪ タイトルもナイスです^^

    2011年02月17日20時23分

    てとぅやん

    てとぅやん

    カッコイイの一言です。

    2011年02月17日20時34分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この時期朝日が海王丸の向こうから上がってくるんですね。 ほんと寒い中の撮影お疲れ様です。 おかげで良いのを見させていただきました。 寒いんですが、元気が出るお写真です。 有難うございます!!!!!!

    2011年02月17日20時43分

    しろん

    しろん

    帆船が目覚めるところなんですね。 朝日に浮かぶ帆船のシルエットが美しいです^^ 寒い中、行かれた甲斐がありましたね♪

    2011年02月17日20時50分

    ネイル

    ネイル

    寒い中、天気予報を信じて出かけた甲斐がありましたね^^ 貴婦人の目覚めと共に、zooさんの今年の写真ライフの本領発揮といった感じのする一枚です! 海王丸のシルエット、夜明け空の色合い、 そして何より朝日の入れ方がニクイですね~!! 寒くても早朝から出かけたくなるお気持ち、よくわかります。

    2011年02月17日20時54分

    りょうくん

    りょうくん

    こりゃ・・・カッコイイです。 相変わらずすごい写真とりますね^^ すばらしい!

    2011年02月17日21時29分

    ブンブン

    ブンブン

    正面からの斬新なアングルでデザインしたようなシルエットが美しいですね♪

    2011年02月17日21時47分

    bacio

    bacio

    お邪魔します^^ なぜか母をたずねて三千里の『草原のマルコ』のサビの部分が思い浮かびました さあ出発だ♪今、日が昇る♪

    2011年02月17日21時49分

    斗志

    斗志

    迫力のある素晴らしいシルエットですね! しかも空のグラデーションが凄く綺麗で、見入ってしまいます^^

    2011年02月17日21時50分

    rcz

    rcz

    貴婦人のシルエットうつくしいですね! 「変わらぬ美しさ」が表現されています^^。

    2011年02月17日21時56分

    kaikun

    kaikun

    空のグラデーションに貴婦人のシルエットがとても美しいです! 線がとても細いのにずっしりとした存在感がたまりません。

    2011年02月17日22時21分

    楽太郎

    楽太郎

    見事な帆とロープのシルエット とても綺麗です。 とても気にいりました。^^

    2011年02月17日22時24分

    もみらぶ

    もみらぶ

    海王丸パークは車を飛ばしていこうと思えば行けるところにありますが今まで行ったことはありません。 しかし、この繊細な描写の絵を見てしまった今は実物を見てみたいと思うようになりました。

    2011年02月17日22時47分

    BigWednesday

    BigWednesday

    はじめまして。 やっぱり朝早起きしないとシャッターチャンスにはであえないですね~ 勉強になります

    2011年02月17日22時48分

    hisabo

    hisabo

    寒い中、足踏みしながらの撮影の甲斐がったようですね。^^ 帆船やマストの繊細な描写は言うに及ばず、 寒い中の努力の見返りが、この空の色とグラデーションでしょう。 朝日に染まる朝霧も幻想的です。

    2011年02月17日22時51分

    BWV988

    BWV988

    シルエットをしっかり繊細に捉えていらっしゃいますね。 もううっとりです。

    2011年02月17日22時55分

    nyao

    nyao

    綺麗なシルエットの中に朝日がとても光っています^^ 寒い中お疲れ様でした、そのおかげで僕はこんな綺麗なものを見れました。

    2011年02月17日22時57分

    jaokissa

    jaokissa

    マストから漏れる朝日、背景のグラデーション、構図、 どれも素敵ですね。それにしてもこの複雑な造形のマストは、 何がどうなってるのかわからないくらいすごいですね。

    2011年02月17日23時32分

    カレッジ

    カレッジ

    海王丸パークですか。行ってみたくなりました♪いいグラデーションで清々しくていいですね!

    2011年02月17日23時37分

    mikechan

    mikechan

    この角度からの帆船ってすごく雰囲気がありますね! タイトル通り貴婦人の風格が漂っていて圧倒されてしまいます^^

    2011年02月18日02時06分

    jetta

    jetta

    ものすごい美しいシルエットですね。 めちゃくちゃシャープだし…。 後ろの立山連峰(?)の影がニクいです。 極寒の中撮影お疲れ様でした。 素晴らしい作品をありがとうございます。

    2011年02月18日02時12分

    ブック

    ブック

    寒い中の撮影ご苦労さまです! すごいカットですね(>_<)そしてタイトルがまた粋ですね☆

    2011年02月18日03時49分

    shimadayu

    shimadayu

    美しい…圧倒されます。 素晴らしいお写真ですね。

    2011年02月18日05時12分

    ボンバー

    ボンバー

    あの寒い中(ブルブル)ご苦労様でした。 貴婦人の存在感はまだまだ有りますね。 威風堂々と言う言葉は貴婦人にとって失礼なのですが、この言葉がとても合うシルエットです。

    2011年02月18日07時55分

    鴨かも

    鴨かも

    海王丸をこんな風に撮ったのは初めて見ました。 まさに海の貴婦人に相応しいカットです。 全てにおいて圧倒されます。

    2011年02月18日10時51分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    秋に見せて頂いた時は  斜め構図も空のグラデーションも素敵だなぁと 見せて頂いていました。 マイナス5℃の中の撮影.... 今回はまっすぐな切り取り 3つの太陽も輝いて 同じ船の違う切り取りの どちらの美しさにも感動しました。 また、いつもあたたかな言葉をかけて頂いて 感謝しています。ありがとうございました。  (ym) 貴婦人の佇まいに背景の朝日から青空に変化する空がマッチ していますね。^^ 素敵な写真に会えて、ありがとうございます。 (np)

    2011年02月18日11時17分

    週末はお部屋

    週末はお部屋

    初めまして、お邪魔します。 美しい帆船ですね。 マイナス5℃って・・・。 そこまでの情熱に感動しました。 線がこんなに美しく。 すばらしいです。

    2011年02月18日18時00分

    チキチータ

    チキチータ

    船の繊細なシルエットと朝日がバッチリで 美しいですね! 大胆な構図も素敵です。

    2011年02月18日18時20分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    海王丸、凄く気品に満ち満ちた姿・・ 静かなるたたずまいは、まさに貴婦人と呼ぶにふさわしい気品に満ちたものですね。 帆船、見てみたいんですけどね~(o^∇^o)ノ ここで見れたからもう満足しちゃった(笑)

    2011年02月18日18時27分

    AZU茄子

    AZU茄子

    真正面からでしょうか? 美しく迫力があります!素敵です^^

    2011年02月18日18時52分

    すーる

    すーる

    はあ~とても綺麗ですね。構図が面白くて斬新ですね。

    2011年02月18日20時24分

    eum88

    eum88

    zoo様 こんばんは、お邪魔します。 努力された甲斐がある素敵な作品です・・・(^-^) 空のグラデーションと朝日+海王丸のシルエットが素晴らしいです。 お上手ですね。

    2011年02月18日20時33分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    空、朝日、と帆船、そして霞んだ山。 とても素敵です! 寒い中頑張った甲斐がありましたね。

    2011年02月18日21時13分

    a-kichi

    a-kichi

    寒かったのでしょうが、実に春の夜明けを感じさせる空の色合いですね^^ 海王丸のシルエットも美しいです♪

    2011年02月19日00時16分

    さっち

    さっち

    すごくかっこいいですね!! なんだか、海賊船の旅をしているようですね! 空のグラデーションもグットです☆

    2011年02月19日00時32分

    UD=ON

    UD=ON

    シルエットとグラデーションが貴婦人の目覚めを予感させてワクワクしますよ~。

    2011年02月19日01時28分

    イノッチ

    イノッチ

    海王丸、素晴らしい描写ですね。日の出の陽をマストの脇から・・空の美しさ・見事な構図ですね、素晴らしい

    2011年02月19日08時31分

    TR3 PG

    TR3 PG

    ご無沙汰で~す(^-^)/ 凄い場面を撮られましたね!! 海王丸のマストの向こうから昇る朝日、なんて神々しいのでしょうか・・・。 クッキリと浮かび上がる船体と対象なマスト・・・そして立山連峰の霞んだ山波・・・。 ん~ん!さすがです♪ ところで・・・今回もなんと時間は違え、同じ日にそして同じポイントから撮っていたんですね私たち(^_^; zooさんは昇る朝日を、σ(^_^)は隣の橋&山波をと、場面の捉え方がその時のシチュエーションで異なりますが、マストの対称性を狙うなんて同じです!! 偶然とはいえ驚きです(^.^)

    2011年02月19日12時09分

    とぅーた

    とぅーた

    端正な構図ですね。 昇る朝日に向かって今から出港するかのような雰囲気を感じます^^

    2011年02月19日19時41分

    たんね

    たんね

    マイナス5度! ぼくだったら手ぶれしまくりです^^; シルエットが綺麗ですね~~ なかなかコメントできず申し訳ないです。 海外出張のため当分カメラはさわれませんです。 あー、せっかく異国の地なのに、写真とりたいよー;;

    2011年02月19日23時31分

    hydeky

    hydeky

    う、うつくしいい・・・

    2011年02月20日06時29分

    gotsushi?

    gotsushi?

    マストのシルエットが最高に美しいです!!

    2011年02月20日07時11分

    mckyee

    mckyee

    ロープの一本一本まで美しいですね。 凛とした貴婦人のシルエットと背景のグラデーションがとてもマッチして素敵です☆ こんな素敵な場所ならカメラマンが殺到しそうですが、そうでもないのですね。 さすがzooさん様、いい場所を知ってらっしゃいますね~♪

    2011年02月20日17時09分

    小梨怜

    小梨怜

    帆船の優美さに感激してます。 夕陽を浴びた幾何学的な美しさを再度見たくなりました。

    2011年02月20日17時47分

    efab

    efab

    正面から大胆にとらえられた構図が素晴らしいです。 背景の色合い、山々がまた素晴らしい作品に華をそえていますね。

    2011年02月20日19時55分

    げんきち

    げんきち

    すばらしいですね~ 待った甲斐がありましたね。 じっとしているとますます寒くなりそうです。

    2011年02月20日20時19分

    Usericon_default_small

    ニム

    美しいです!!私はこの日は雨晴海岸の方に行ったんですが本当に寒かったですね。 海王丸すばらしいです!!!

    2011年02月21日11時16分

    yoskin

    yoskin

    美しいグラデーションを背景に、この帆船のマスト... 繊細な描写が気持ちよいです! さすがの一枚ですね^^

    2011年02月22日00時04分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    遅くなりました! zooさんさんの気合いには、いつも頭が下がります。 夜討ち朝駆けが写真の基本とは知りつつも、いつも布団の中でヌクヌクしてしまう私ですorz 気温-5℃という空気の冷たさが、お写真にも表れているように思いました。 遠くの山が霞んでますもんね^^ 海王丸をど真ん中に据えながら、マストの中心に朝日が昇るという 計算しつくされたかのような撮影タイミング。 凄いなぁ。。。

    2011年02月22日11時06分

    PEACE

    PEACE

    ナイスサンライズ!

    2011年02月23日03時59分

    golfisher

    golfisher

    カッコいいです。 甲板からもこの朝日を見てみたいです。

    2011年02月23日11時34分

    ぢゃが~

    ぢゃが~

    かっこいい♪ 構図もタイトルも素敵です♪^^

    2011年02月23日17時34分

    shikisan2

    shikisan2

    かっこいいー!! 寒さの中撮った甲斐のある素晴らしい一枚ですね!

    2011年02月23日21時46分

    カシャ*

    カシャ*

    とても美しいです! 朝日とぼんやり霞む山並み、そして逆光でシルエットになったマスト、船体、ロープ。素晴らしいです。 なんだか神々しい海王丸ですね(^-^)v

    2011年02月24日01時38分

    ジュスラン

    ジュスラン

    美しいグラデーションですね。

    2011年02月24日15時22分

    七色仮面

    七色仮面

    貴婦人にふさわしいアングルです~♪

    2011年02月24日22時36分

    sinsansan

    sinsansan

    すばらしいシンメトリーですね。 帆船のシルエットってかっこいいです。 自分もいつか撮ってみたい…

    2011年02月27日07時41分

    sory

    sory

    空のグラデーションが最高ですね。 それにまして 船の姿はまた 最高ですね。 撮ってみたいなー。

    2011年02月27日13時35分

    池ポチャ

    池ポチャ

    海の貴婦人素敵な光景ですね。 朝景のグラデーション、朝日に浮かぶマストとロープのシルエットとても美しいです。

    2011年02月27日23時39分

    zooさん

    zooさん

    makosanさん、 N.S.F.C.20さん、 平さん、 osamu8775さん、 日吉丸さん、 kassyさん、 和さん~さん、 ポターさん、 さんぽさん、 musaborikuさん、 COOPER 1さん、 kometubuさん、 mimikuraさん、 torutanikaさん、 だいずさん、 bubu300さん、 momi99さん、 syuseiさん、 とし@さん、 kinomiさん、 shokoraさん、 diaryさん、 楽しく行こう!!さん、 Mr.JJさん、 ウェーダーマンさん、 苦楽利さん、 いしころりんさん、 楓22さん、 てとぅやんさん、 おおねここねこさん、 しろんさん、 ネイルさん、 Goodさん、 りょうくんさん、 ブンブンさん、 bacioさん、 斗志さん、 rczさん、 kaikunさん、 楽太郎さん、 Riskyさん、 もみらぶさん、 BigWednesdayさん、 hisaboさん、 BWV988さん、 brownさん、 nyaoさん、 てんぺすとさん、 jaokissaさん、 カレッジさん、 jet55さん、 mikechanさん、 jettaさん、 ブックさん、 shimadayuさん、 ボンバーさん、 鴨かもさん、 rc&np&ymさん、 週末はお部屋さん、 チキチータさん、 ☆yuki☆さん、 AZU茄子さん、 ゴルヴァチョフさん、 ピローさん、 すーるさん、 eum88さん、 ゆきおやじさん、 おんちさん、 板チョコさん、 a-kichiさん、 さっちさん、 mocygaskiさん、 イノッチさん、 TR3 PGさん、 とぅーたさん、 たんねさん、 hydekyさん、 gotsushi?さん、 謙ちゃんさん、 mckyeeさん、 小梨怜さん、 efabさん、 げんきちさん、 ニムさん、 yoskinさん、 ょぅぃちさん、 PEACEさん、 golfisherさん、 ぢゃが~さん、 KOH♪さん、 shikisan2さん、 カシャ*さん、 Princessさん、 ジュスランさん、 七色仮面さん、 清水清太郎さん、 sinsansanさん、 soryさん、 みずじ~さん、 皆さん素敵なお誉めの言葉沢山いただきとても感謝致しております。 ご訪問いただいた方の所にお邪魔させていただくのが精いっぱいで、個々にお返事できないのが 凄く心苦しいのですが、今回もこのような形で書かせていただきます。 すみません。ありがとうございました。m(__)m m(__)m 少し絵について書かせていただきます。 この絵は芸が無いと言えば芸が無い。。。(^.^) どちら様でも撮っていただける絵だと思います。 ただ、天候に恵まれた事が良かっただけだと思います。(^^ゞ ちょっとこだわった点を挙げるとすれば、太陽を三分割した事。 それと、太陽を中心とした円方向のグラディエーション。 立山連峰の解像。とかでしょうか。 自慢は、前日から日の出時間、角度を調べ、何処から狙うかを地図上で確認しておいた事ですかね? 当たり前? すみません。(^^ゞ 題名は凄く自身でも気に入っております。 自分の中での狙うポイントが明確、つまり何を撮りたいのか明確な場合は、撮っている間に 自然と題名が浮かんでくる事、最近解りました。やっとですが。。。(^^ゞ あと、驚いた事にこの日の昼間、ほとんど同じ場所からTR3 PGさんが撮っておられた事です。 前は、庄川峡谷で真逆から撮り合って驚きましたが、今回は海王丸でした。ぐは~っ (^^ゞ 同じ時間に撮っていたら恥ずかしくてアップできないところでした。 rc&np&ymさん、ご夫婦でコメントいただき、ありがとうございました。m(__)m とし@さん、今回は円形のグラディエーション狙ったのでハーフNDは使用しませんでした。 たんねさん、海外出張御苦労さまです。 気にかけていただきとっても嬉しいです。また素敵な作品拝見させていただけるの楽しみに しております。(^^)

    2011年03月05日06時36分

    taromatu

    taromatu

    空のグラデーションに帆船のシルエットがとても素敵な作品ですね。 朝日を浴びて堂々とした感じが凄く好きです^^

    2011年06月20日15時07分

    B-Crew

    B-Crew

    凛とした帆船のシルエット、堂々としていてとてもカッコいいですね。 マストやロープの複雑な仕組みがくっきりと浮かび上がっていますね。

    2013年10月17日11時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたzooさんさんの作品

    • 唐松岳頂上山荘からの夕景
    • 立山黒部アルペンルート全線開通
    • 月 木 金
    • 晩秋の鏡池
    • 刈込池
    • こんな晴れた日が恋しい

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP