写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

OSAMU α OSAMU α ファン登録

In a dream

In a dream

J

    B

    紫陽花寺に再度チャレンジしてみました。 今回は広角レンズのセットと、このレンズ(50mm,F1.4)のセットの2台持ってのチャレンジでした。 久々のオールドレンズ使用です。

    コメント12件

    ライトハウス

    ライトハウス

    絞り開放で背景の玉暈けがイイ感じですね~(^^)/ 主役のアジサイはウズアジサイですね? 咲き始めの可愛くて爽やかなアジサイですね。

    2021年06月21日21時15分

    OSAMU α

    OSAMU α

    ライトハウス様 即行のコメントを頂き、ありがとうございます。 このレンズは、多分? 10年振りくらいの使用になると思います。(防湿庫の中で10年間の冬眠でした) ウズアジサイですか? 流石に勉強家のライトハウス様ですね!

    2021年06月21日21時24分

    sokaji

    sokaji

    構図も素晴らしいですね。 渦あじさい、今年初めて知った名前ですが結構沢山咲いていて 写欲をそそられます。

    2021年06月22日09時43分

    一息

    一息

    構図も素敵で、玉ボケもまた味わいがありますね~!

    2021年06月22日12時59分

    OSAMU α

    OSAMU α

    sokaji様 ありがとうございます。 紫陽花の品種の多さに、知らない呼び名も多々ありますね。 久し振りに使ったレンズですが、このレンズも使わなければと反省です。

    2021年06月22日14時19分

    OSAMU α

    OSAMU α

    一息様 ありがとうございます。 玉ボケもアガパンサスの撮影で久しぶりに使いましたが、オールドレンズの独特の玉ボケも使わなければですね。

    2021年06月22日14時21分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    50㎜F1.4。此のボケ加減柔らかくて良いです。 紫陽花も色移りを始めたようで、良い個体を選ばれますね。

    2021年06月23日09時16分

    tetsuzan

    tetsuzan

    光差し込む参道、紫陽花の佇まいが素敵ですね^^¥

    2021年06月23日16時32分

    OSAMU α

    OSAMU α

    おおねここねこ2様 ありがとうございます。 MINOLTA製のレンズですが、久しぶりに使ってみて良さを再認識でした。

    2021年06月23日17時15分

    OSAMU α

    OSAMU α

    tetsuzan様 ありがとうございます。 山寺なので木が多いのですが、紫陽花には丁度良い木漏れ日が入る場所でした。

    2021年06月23日17時17分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    紫陽花の花の幻想的な煌めきのボケを背景に爽やかな紫陽花がとても素敵です! ご訪問・お気に入りありがとうございます!

    2021年06月23日20時23分

    OSAMU α

    OSAMU α

    LOVE J&P様 ありがとうございます。 このレンズの味をスッカリ忘れていましたが、昔の事まで思い出しました。

    2021年06月23日21時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたOSAMU αさんの作品

    • Hydrangea Trail
    • Beyond the brilliance
    • GREEN Ⅱ
    • SPARKLE
    • Blue planet
    • 虚ろな時

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP