写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tossyi Tossyi ファン登録

白雪の赤い鳥!! 大猿子

白雪の赤い鳥!! 大猿子

J

    B

    大阪で一番高い山、金剛山(標高1125m)、積雪は60cmでしたがアイゼン付けて頑張って撮ってきました(≧∇≦) 冬の山地の白雪にワインカラーがとても綺麗でした。 (初見・初撮りです(^0^)

    コメント17件

    麻美♂

    麻美♂

    アイゼン付けてですか!?  本格的登山みたいですね、ご苦労様でした<(_ _)> オオマシコ?ですか。 ベニマシコと間違えそうです。 私なら見分けできそうにもありません(^_^;)

    2011年02月17日12時59分

    NSeos50d

    NSeos50d

    えぇ~、こんな野鳥が居るんですね初めて拝見いたしました。 アイゼン付けて頑張った甲斐がありましたね、おめでとうございました。

    2011年02月17日13時00分

    Tossyi

    Tossyi

    麻美♂さん、早速のコメント有難うございます。 そうなんです、アイゼン履いて、雪の中をゴボゴボ歩きでした、 道中は凍結で車が2台スリップ横転していて、この方が恐かったです<(_ _)> オオマシコはベニマシコに比べ身体全体が紅赤色で、色もより鮮やかなので、 割と分かりやすいですよ。

    2011年02月17日13時14分

    Tossyi

    Tossyi

    NSeos50dさん、早速のコメント有難うございます。 ほんといろんな野鳥がいるものですよね、初見だけに感動ものでした。 アイゼン付けて頑張りましたが、凍結道路恐かったです。

    2011年02月17日13時19分

    M,Nishinaka

    M,Nishinaka

    綺麗な色の鳥ですね。こんにちわ。 見たこと無いな~と思ったら日本に来る子は少ないのですね。

    2011年02月17日15時30分

    くまっち

    くまっち

    雪の斜面に身体を出して、オオマシコ君凛々しいですね。金剛山もしばらく行ってないですが、 こちらからも行かれるカメラマンは多いですね。

    2011年02月17日18時48分

    pengin_dy5w

    pengin_dy5w

    アイゼンまで付けていくパワーに恐れ入りました! このパワー、私も見習わないと・・です! 苦労したからこその、素晴らしいショットです(^^ おめでとうございます!

    2011年02月17日21時02分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    お疲れ様でした 大変だったと思いますが 素晴らしいお写真が撮れましたね 白雪の赤い鳥 最高です(^^)

    2011年02月17日21時32分

    tetsu678

    tetsu678

    ♂のオオマシコさんだと白雪の世界が一層似合いますね! これだけ赤いと遠くからでも見つけやすそうです^^; 本当に美しい鳥ですね。

    2011年02月17日23時06分

    Tossyi

    Tossyi

    N.S.F.C.20さん、有難うございます。 確かにそうですネ、野生動物は冬は白くなるものが多いですが、 オオマシコは目立ちすぎて外敵が心配になりますよね。

    2011年02月18日19時25分

    Tossyi

    Tossyi

    sin999さん、初めまして、コメント大変有難うございます。 ホント綺麗な色の鳥で見た時はチョッとビックリでした(^^) 日本に来る子は少ない様で、しかも毎年同じ特定の場所に来る傾向があるそうです。

    2011年02月18日19時32分

    Tossyi

    Tossyi

    くまっちさん、有難うございます。 オオマシコ君、雪の斜面で凛々しくて格好良かったです。 金剛山初めて行きましたが、珍しい野鳥がいろいろ居そうで、是非また行ってみたいです。 奈良より大阪方面からの方が行き易い様ですね。

    2011年02月18日20時37分

    Tossyi

    Tossyi

    pengin dy5wさん、有難うございます。 降雪の後だったのでアイゼン持っていって良かったです! イエイエ、ヤマセミや猛禽を撮りに行かれるpengin dy5wさんの パワーこそいつも感心しています、凄いです! 苦労して撮れた時のショットいつまでも忘れられませんネ(^^) 

    2011年02月18日20時43分

    Tossyi

    Tossyi

    キャノラーさん、有難うございます。 狙い通り、白雪の赤い鳥の写真が撮れて、とても満足しています。 苦労も疲れも一度に吹っ飛びました(^^)

    2011年02月18日20時47分

    Tossyi

    Tossyi

    tetsu678さん、有難うございます。 ♂のオオマシコの赤と白雪、似合いますよね! これだけ赤いと遠くからでも発見され易いと思うのですが、 何か理にかなった訳があるのでしょうね、ホント自然界は不思議が一杯ですネ(^^)

    2011年02月18日20時51分

    Tossyi

    Tossyi

    ビートさん、有難うございます。 私もまさか懐かしい響きのアイゼン付けるとは思っていませんでした(^^) 雪景色に赤いオオマシコさん矢張り映えますよね。 私も今まで近場ばかりで、今回が初の遠出でしたが、思い切って行って良かったです。 金剛山に登ったと言うより、ケーブルが山頂近くまで来ているので、 思った以上に楽でした!!

    2011年02月18日20時57分

    Tossyi

    Tossyi

    jet55さん、有難うございます。 オスは集団を守る意識が強いのでしょうか、 表情が凛々しく、メスより警戒心も強いようです(^^)

    2011年02月18日21時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTossyiさんの作品

    • 怒るトビ
    • 水飲み場のルリビタキ
    • おらが春の雲雀
    • 至近のメジロ
    • 睨むアオバズク
    • 昨日のカワセミ③

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP