写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

*kayo* *kayo* ファン登録

初号機に付けてみました^^

初号機に付けてみました^^

J

    B

    ということでしばらく使ってなかった初号機 K-m 持ち出して付けてみました。 軽ーい、気軽にそこらへん撮るのに愛用しましょう。 これ、バッテリーじゃなくて単三電池4個なの、充電器れしてもコンビニでも買えます☆

    コメント16件

    Barracuda

    Barracuda

    懐かしいペンタックス!ワイドだよー!!

    2021年06月20日21時02分

    m-shima

    m-shima

    綺麗にお使いですね。 今や貴重なCCDセンサー搭載機ですね。 大事になさって下さい! SMCの35mmLtdレンズと組むと、 味のある緩さと、こってりした色が出て、 素敵です。

    2021年06月20日21時03分

    j.enamay

    j.enamay

    5年前写真再開して初めて手に入れたのがK-50でした。 単三電池で気軽に使えたのに、K-1ⅡとKPにしたため処分しました(-_-;) 今少し後悔しています(;_;)

    2021年06月20日21時12分

    まりくま

    まりくま

    電池なんですかー。可愛い☆

    2021年06月20日23時21分

    ひがっぷ

    ひがっぷ

    CCDセンサーって発色がいいので好きです。 なんで無くなったのでしょう。

    2021年06月21日00時46分

    *kayo*

    *kayo*

    Barracudaさま、こんにちは。 PENTAX機使われてたのですか? 懐かしんでいただけて良かったです(^o^)/~~ コメントありがとうございました。 m-shimaさま、こんにちは。 今までの交流でセンサーの種類とかなんたるかもわかってない私だとお気づきだとは思いますが私を楽しい世界に導いてくれたカメラ、下取りすると言われても手放せません(^_-) 35mmF2.8との組合わせも好きです♪ カメラやレンズのことは何も語れない私ですがまた見てくだされば嬉しいです。 いつもありがとうございます。 j.enamayさま、こんにちは。 K-50も単三電池で使えたのですね♪ まあK-1ⅡやKPを入手されたらもう処分されますよね。 私は当時「世界最小最軽量」に惹かれて初めて手にした一眼レフ記念に眺めていました。 たまーに動作確認に使ってましたが。 使いこなせないけどKP欲し~い、羨ましいです(*^^*) コメントありがとうございました。

    2021年06月21日10時40分

    *kayo*

    *kayo*

    こせちゃん←、こんにちは。 そうなん、写真の楽しい世界へ連れてってくれた初号機なのよ、ばんざーい! 復活の日がやってきました、ばんざーい\(^o^)/ コメントおおきに~。 くまのやじさんさま、こんにちは。 実物の私を知らない人たちを相当若いんじゃ?と錯覚させるネックストラップです(^^)v 記録媒体はSDカードです。 >大昔はPENTAXユーザー え、まだお若いのに大昔だなんて! FUJIに換えられたのはなぜかしら?(^-^; コメントありがとうございました。

    2021年06月21日10時48分

    *kayo*

    *kayo*

    まりくまさま、こんにちは。 単3電池4個、ストラップも可愛いの付けて おもちゃのcha-cha-chaって感じですよ(^^♪ コメントありがとうございました。 ひがっぷさま、こんにちは。 CCDセンサー、実は上手じゃない私を上手いじゃん♪と錯覚させてくれたりします♥ 今はCMOSセンサー主流、CCDセンサーのデメリットってあるのかな? それすらもわからないけどこれが最後のCCDセンサー機のようですね、大事にします。 コメントありがとうございました。

    2021年06月21日10時54分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    新しいレンズで撮るの楽しみですね^^ ストラップもかわいい^^

    2021年06月21日14時34分

    ことだま

    ことだま

    こんばんは。 ファン登録ありがとうございます。あらためまして、よろしくお願いいたします。 今や貴重なCCDセンサーのK-mに薄くても写りに定評のあるパンケーキレンズ、素敵な組み合わせですね。私の知人も新機種を手に入れた後でもK-mは絶対手放せないと言ってました。 ストラップもお洒落で素敵ですね。持ち出すのが楽しくなりそうです。

    2021年06月21日21時46分

    MONØEYES

    MONØEYES

    愛機の撮影、グッドです^ ^ CCDとかセンサーのことは詳しくないですが…汗 可愛らしいフォルムとストラップだけでお腹いっぱいです(^^)

    2021年06月21日22時49分

    *kayo*

    *kayo*

    ♪tomo♪さま、こんばんは。 もうさっそくお供に連れ出してます。 古いカメラに新しいレンズに年に合わない可愛いストラップ、ルンルンです♪、笑 コメントありがとうございました。 ことだまさま、こんばんは。 こちらこそファン登録ありがとうございます。 そして古い写真からたくさん見ていただき感謝いたします。 バラエティボックスこれからもよろしくお願いいたします。 K-m久々に取り出しパンケーキセット、ちゃんと写ってくれます♪ 大切に楽しみたいと思います。 主人に鹿児島出身の方とファン登録してんと報告、嬉しそうです(*^^*)薩摩川内です。 コメントありがとうございました。 MONØEYESさま、こんばんは。 愛機、わたしの愛娘です(*^^*) 5年ぶりにお出ましです♪ 私もセンサーのことはよくわかりませんがいいらしいです。 電池で動くってなんかおもちゃみたいだけど新しいレンズとのコンビでちゃんと仕事してくれました☆ コメントありがとうございました。

    2021年06月21日23時15分

    ダゲレ男タイプ

    ダゲレ男タイプ

    単三電池で使えるってところが神ですよね~♬ 私も最近、故障したK-30を自己修理して使い始めました!! しかし、レンズの持ち合わせが乏しく。。。(/_;) このパンケーキレンズにはグッときました♬(^^ PS: elvis0713さんのページにてコメント拝見致しました。 私、コメントべたなのでポチ逃げのお気に入りに ご不快をお掛けしてしているやも知れませんね。 私、気になった作品にはお付き合いのあるなしに関わらず お気に入りさせて頂いておりますので、ご理解頂ければ幸いです。m(__)m

    2021年06月22日11時20分

    *kayo*

    *kayo*

    ダゲレ男タイプさま、こんばんは(^^) 神!神カメラ、そうですよね、手放さなくてよかった~と心から思います♪ ただ壊れたらもう部品がないので自分で修理できるなんて尊敬します。 私はダゲレ男タイプさんにはとても感謝していますよ。 特にファン登録なしでも「あ、これ気に入ってくれはったんや^^」と素直に喜んでます。 私も特にファン登録してなくてもトレンドなどで好きな作品があればお気に入りしてますし逆の場合もトレンドで見てくださったのかなと喜びます。 ただ数名私のファンでもないのに投稿写真の99%ぐらいお気に入りされる方が居てさすがにそれは変だと思いませんか? ココロのこもらないお気に入りは不快だということ、「心をこめてお気に入りしてます!」とおっしゃるならファンでは?、笑 あと素晴らしい写真を撮られててファン登録してくださる方で自分のは何枚も出されて人のはほぼスルーの方も?ですけどね。 ながながとすみません。 これからもいいなと思えるのがあればコメなしお気に入り大歓迎ですのでよろしくお願いいたしますm(__)m

    2021年06月22日21時10分

    東 地蔵

    東 地蔵

    k-mは ks-2を導入して手放しました。なんか損したかな?  もう一度GETしようかな 笑 PENTAX 望遠だよ、ワイドだよ!

    2021年07月03日07時05分

    *kayo*

    *kayo*

    東 地蔵さま、こんにちは。 初号機K-mだったのですね(^^) 昨日たまたまYouTubeでK-mを2200円で入手した方の動画を見ましたが問題なく使えてるみたいでしたよ。 いかがですか?(^_-) 当方、軟弱なので重たいレンズが苦痛なので55-300が限界です。 コメントありがとうございました。

    2021年07月03日11時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された*kayo*さんの作品

    • KYOBASHI ストリートアート③
    • オープンサンド
    • パンケーキ買いました♪
    • さあ出掛けよう♪
    • フラワーポット Ⅲ
    • ハッピーバレンタインなチョコどうぞ^^

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP