写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

YokkeU YokkeU ファン登録

家に咲いてた花(1)

家に咲いてた花(1)

J

    B

    名前は分かりません。 名前知ってる方教えてくださいっ!

    コメント7件

    piragamo

    piragamo

    YokkeUさん ファン登録ありがとうごさいます。これからもよろしくお願いします。

    2021年07月12日15時13分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    こんばんは(^o^) いつも有難うございますm(_ _)m このお花さん✿ 撮影日から 秋に咲く「宿根アスター=クジャクアスター」では ないでしょうか? このキク科の植物は 色や形が多彩(^o^; 9月中〜10月頃ホームセンターで 店頭に並びますので お確かめ下さいませ(_ _;)

    2021年08月05日21時38分

    YokkeU

    YokkeU

    ニゲルおじさんさん、こんばんは。 こちらこそいつもありがとうございます。 そしてお花の情報まで!! その時期、ホームセンターで確認してみます!

    2021年08月05日23時20分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    ニゲルですm(_ _)m このお花さんの名を宿根アスターと答えましたが 春先も咲くなら 花姿はオステオスペルマムかも知れませんネ(^o^; オステオスペルマムは「春の花」に分類されて ネットで花期を調べましたら 秋にも咲く事が分かりました(_ _;)

    2021年09月20日16時57分

    YokkeU

    YokkeU

    ニゲルおじさんさん、こんばんは。 オステオスペルマムで検索してみたら、それっぽい画像がたくさん!!これの可能性高いですね! わざわざ教えて頂きありがとうございます!

    2021年09月22日00時53分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    ご丁寧なご返信有難うございますm(_ _)m キク科の植物は もっとも多く 同系異種交配(ハイブリッド)で 毎年新しい品種が誕生しておりますm(_ _)m キク科植物を含め 園芸品種改良の新種は年間10000種以上!(・・;) そのほとんどが日本だそうですm(_ _)m ビックリですネ(^o^;

    2021年09月22日02時58分

    YokkeU

    YokkeU

    ニゲルおじさんさん、こんにちは。 年間10000種以上!?すごいですね。。 どうりで検索してもなかなかこれっていうものが見つからないわけですね。

    2021年09月22日09時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP