山菜シスターズ
ファン登録
J
B
いい香りが漂っていたので、探してみるとクチナシの花が咲いていた。 もう見頃も終わって、かなり傷みが目立ったのでモノクロで撮った。 クチナシの実は染料や薬として使われるが、花も食用になるようだ。 読んでいた小説に鯛のお吸い物に浮かべるとあった。 どんな味なんだろう。
「くちなしの~白い花~ お前のような~ 花だった~~♪」 くちなしの花に喩えられたら、女性はどんな気持ちになるのでしょうかネ?? 冒頭に「今では指輪も回るほど 痩せてやつれた~」とありますが、食用にもなるんですか・・・。 一体どんなイメージ?(^_^;
2021年06月20日15時31分
おさんぽカメラさん コメントありがとうございます。 実は、栗きんとんなどに着色料として使われたりしてますが、 花まで食べられるとは知りませんでした。 漢方薬にも使われてるようです。 是非食べてみたいですね。
2021年06月22日20時39分
ペペロンターノさん コメントありがとうございます。 すれ違うと、いい香りが漂う控えめな女性ですかね? 胃と大腸の内視鏡検査と歯痛のお陰で、食事量やおやつが減ったので痩せたのよ。 気持ちだけだけどね。今のところ、おやつ食べなくても大丈夫になってる。 このまま行くと、スリムボディも夢じゃないわね。 指輪のサイズが合わなくなったから、ペペ様プレゼントしてね。 ところでクチナシの花のお味気になるわね。タイのお吸い物に合うと書かれてた。 試してみたい。やはり、色気より食い気だわ。
2021年06月22日20時49分
稲核っ葉さん コメントありがとうございます。 読んでた小説に、庭の雑草は食べられるものが多いとありました。 食べられるものは、薬としても使われてもいるんですね。 でも毒草も多いので、気をつけないと怖いですね。 山登りされるには、食べられる野草を知るのも大事なんでしょうね。
2021年06月22日20時54分
よねまるさん コメントありがとうございます。 かなり遠くからでも香りわかりましたよ。 たどって行ってびっくり。こんなにたくさん咲いてる木が2・3本ありました。 見頃は過ぎてましたが、香りは十分楽しめました。
2021年06月22日20時56分
Left aloneさん コメントありがとうございます。 夫は口数は少ないけど、なぜかうるさく感じます。 歳をとったら、なお、酷くなりました。 もう、直りませんから諦めてます。
2021年06月22日21時00分
裕 369
モノクロームの花 階調が素晴らしい作品ですね。
2021年06月20日14時44分