写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おま。 おま。 ファン登録

方舟

方舟

J

    B

    芥川龍之介の小説『蜘蛛の糸』の有名な一場面を表現してみました。 写真はスペインの奇祭『トマト祭り(トマティーナ)』での1コマです。

    コメント10件

    一息

    一息

    活気溢れる素敵な切り取りですね〜! 人は誰もエゴ的側面もありますが、 それを良い方向に向けれたら素晴らしいですね。

    2021年06月20日18時13分

    Usericon_default_small

    Hiro 吉

    あ~・・・ ホント人間は難しい 熱狂してますが 自分は醒めた性格かな・・・ はこぶねですよね う~~ん 龍之介の蜘蛛の糸も読んだのは 60年も昔だから忘れちまった^^;

    2021年06月20日22時03分

    うめ太郎

    うめ太郎

    歓声が上がっているようなので、イメージしずらいのですが、 自分たちも引き上げてくれと、手を挙げているように見えますね。 タイトルも素敵ですね。

    2021年06月21日00時13分

    onesi

    onesi

    一瞬なにかの抗議デモかと思いました! トマトぶつけられたら痛そう(><)

    2021年06月21日02時44分

    おま。

    おま。

    一息さん、そうですよね。 「エゴ」っていうと悪い意味に捉えがちですが、 自分を大切にすることはとても大切なことだと思います。 でも、それによって周りに明確をかけてしまう・・・ 大なり小なり自分にも見に覚えがありますね。 気をつけます。

    2021年06月21日11時53分

    おま。

    おま。

    Hiro 吉さんが醒めた性格かはわかりませんが、 興味があるかどうかってだけだと思いますよ。 祭り自体に興味がない人もいれば、 地元の祭りだけは興味がある人もいる。 ただそれだけだと思います。

    2021年06月21日11時55分

    おま。

    おま。

    うめ太郎さん、コメントありがとうございます。 方舟(=トラックの荷台)に登ろうとしている人がいれば、 より「蜘蛛の糸」っぽくなったんだけどな・・・ でも、そういう祭りじゃないから仕方ないよね。

    2021年06月21日11時57分

    おま。

    おま。

    onesiさん、幸いにもトマトはぶつかりませんでしたよ! 皆さん、方舟(=トラックの荷台)に乗ってる人に向けて投げるので、 流れ弾改め流れトマトに当たるかもしれませんがね。 なお、方舟の人には1トマトも当てられませんでした。

    2021年06月21日12時00分

    boutnniere

    boutnniere

    臨場感があって素敵な写真ですね!人びとの歓声が聞こえてきそう!

    2021年06月28日21時30分

    おま。

    おま。

    boutnniereさん、コメントありがとうございます。 歓声も、活気も、凄かったですね! 押し合いへし合いなので、体感の弱い日本人には大変でした。

    2021年06月29日10時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおま。さんの作品

    • 続・粉を撒く
    • 熱海の夏を焦がす夜
    • 悪い知らせ
    • 石造建築物 BC-1926
    • 加護
    • コルドバの十字架

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP