壽
ファン登録
J
B
ウブドの朝市は王宮のすぐ目の前にあります。朝5時にはじまり8時には店仕舞いをし、昼は観光客相手のお土産物屋さんが店を開きます。 この朝市へは沢山の地元の方々がやってきて、食料品やお祈りに使う花とお線香、そして服や日用雑貨などを買って帰ります。
ちこちゃん さん この朝市ではお供えの花を売りに来る方もとても多く、皆さんこぞって買って帰っていました。 バリヒンドゥーの神々は身近な様々な所で祀られていますから、その分お供えも沢山必要なんでしょうね。 おっしゃるように、東南アジアの女性は総じてタフで働き者が多いように感じます。
2021年06月18日21時52分
たくさんの生き生きとした野菜を売る女性と それを買う女性たちのたくましい生活感がとても素敵です! 俯瞰的に切り撮られた構図が素晴らしいですね・・・
2021年06月28日20時24分
LOVE J&P さん ちょうど二階の通路から市場を俯瞰できたので何枚か撮らせてもらいました。 なんとも皆さん生き生きしており、元気のお裾分けを頂きました。 それにしてもアジアの女性たちは良く働きますね…。
2021年06月28日22時30分
ちこちゃん
お祈りのお線香の匂いが漂って来ました それにしても当地の女性たちはよく働きますね~ 逞しいです❣
2021年06月18日17時18分